12月31日、1年の最後の日。
27週を迎えつつ、家族で
年越しを待っています。

末っ子は、ねむくて
限界が…(笑)
なので、旦那が寝かしつけに
行きましたー。
ゆっくりできるかな。

明日から3日まで
泊まりの姉さんたち。
午前中は、スキーを購入に 
行く予定。。
あー、どんどんお金は
飛んでいきます。
クリスマスに年末年始。
お年玉。
この時期嫌い…(笑)

来年に向けて本気の節約をする!!

それが最大目標です。

あとは、無事に4人目を
出産して、1年間ゆっくり
育児を楽しみたいです(^^)

今年は、夏の最中に
妊娠発覚!!
ないな。と思ってやった
妊娠検査薬が10秒経たずに
陽性ライン!
これには疑うしかなく…
新しい検査薬を買いに行ったのは
今でも忘れません…
まさか、ない。と思っていたので
1回分しか買わなかったのです(笑)
3度見くらいして、トイレでブツブツ
独り言…
動揺を隠せず、チョロチョロしてしまい…
挙動不審だったのは言うまでもなく(笑)
もう1度やった検査薬も間違いなく
陽性。
すぐに行っても見えないし、
ゆっくり目に行った受診では
5~6週で心拍確認ならず、
2回目だかでようやく確認。
それから、決死の思いで師長に
報告したのは言うまでもなく…
3人目♡ならまだしも…
4人目となると、なかなか言いづらくて…
でも、みんな喜んでくれました(^^)

残念なのは、まだ実家の父や
父方の祖母には伝えられて
いないこと。
ペロリと弟夫婦に妊娠したことを
言われた暁にはどうなるか
分かっています。
なので、8か月目前にした今も
話せずにいます。。
いつになったら伝えられるか。。
祖母には、生まれてからの報告に
なると思います。

もちろん、祝福してくれるけど
うっかり言われてしまったら…

今でさえ、2人の子供を
抱っこもせず、泣いていても
見ないふり。
そこに、具合が悪く咳をすれば
咳しないで!と…
ソファーから落ちて泣いても
心配せず、声も掛けず。
携帯かテレビに夢中。
オムツが汚れていても、
交換はこれ以上吸えません。
くらいにオシッコを吸ったオムツで
パンパン!ぶら下がってます。
くらいにならないと交換はおろか、
うんちが出ても交換は20~30分後。
こんな状況を聞いて、子供が可哀相と
しか思えません…
よく今まで生きてたな…と思うくらい
半虐待的な行動です。
自分が休みでも保育園に預け、
子供は咳していても病院受診せずに
1日連れ回し、夜には熱や症状悪化。
夜間救急と言う始末です。
咳してるし、吸入器買って、薬
やればいい。としか思っていないらしく
レンタルです借りたときは1回やって
余計咳が酷くなり、やらずに返却。
ということもあったくらいズボラです。
作り話?と思うくらいですが、
本当の事実なんです…
抱っこもおんぶも癖が付くから
しない。主義だそうです…
癖って何?です。
愛情のかけらもない嫁…
そんな嫁は楽をするために
妊娠を希望するでしょう。
私の妹も来年には1人欲しいと 
望んでいるので、きっと私も。と
なるはずです。
事実、うちの三女と妹の子供が
生まれた翌々月には妊娠しました。
でも、産んだら終わり。
そのあとは、すべて弟に任せて
自分はもっぱら携帯。
一切振り向きもせず…
子供より自分優先。
こんな親がいると思うとがっかりです…
悲しくなります。
考えすぎかもしれませんが、
3人目が出来ても何も変わらず、
同じく育児は放棄だと思うからこそ
教えたくないのが本音です。。

年末にこんな話になってしまいましたが…

来年はいい年になりますように…

そして、ここで出会った
ブロ友さん、今年1年お世話になりました(^^)
また来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さいね♡