ブルーベリーってこんなに
簡単に育てられるんですね(^^)
こんななら、育ててみようかな?
と言う気がしちゃいました(^^)
去年、家の前の花壇に
プチトマトと、朝顔を
植えたら大変なことに
なりました…
でも、今年は朝顔を
グリーンカーテンのように
してみたいと密かに思ってます。
ミニトマトの収穫!
これが子供達も楽しく
出来たようで、10月まで収穫
出来ちゃいました!
今年は、ミニトマトをまた
植えて、キュウリも植えたいです(^^)♡
夏休みには、ひまわりの種を
植えて終わりにはどんな風に
育つか楽しみにしたいと思います!
ハムスターでもいれば、種を
買わずに済むのになぁ…笑
ちなみに、長女はハムスターを
飼うのを願ってます。
誕生日にプレゼントしようかな?笑
猫がいるという理由で飼えません。
脱走したら一貫の終わり…(´Д` )
私は、ウサギを飼いたい♡
結婚する前に買ってました!
実家で…
でも、悪阻入院中に死んじゃいました(>_<)
可愛がってたのになぁ…
小動物が好きです(^^)
ハムスターも昔は買ってました(^^)
旦那と要相談です!
あ、そんな今日…
本日は旦那さんの誕生日です。
何も予定してません…
何作るかも…何準備するかも…
ケーキは…やっぱりホール!
ですよねっ!笑
って自分が一番食べたぃ( ̄▽ ̄)笑
これが🐷の素なのは重々承知です…
ん~どうしよう…
でもこの雪だしなぁ…
出かけるにも一苦労…
今日は雪片しに没頭して…
それからの行動になりそうです。
夜勤も帰り、かなり必死に
帰ってきました。
途中、ハマってしまい、
どうなるかと思いました…
屋根の雪がドッサリ…
更に50cmは積もり、この3日間で
優に1Mは軽く越えました。。。
隣のおじちゃんたち居なかったら
絶対に車は出せないままなので、
本当に本当に感謝です!
かれこれ、3年雪が降ったら
トラクターで雪かきして頂いてます!
今年も、お世話になりました!
と御礼を置きに行った矢先のこの
ドカ雪…
1日に3回雪片ししてくれる日も
あります。
本当にありがたい…
また年末にも助けてもらえるように
自分でも頑張って雪片しします!!
そして、1日でも早く雪が溶けるように…