今日はまな板などを
ハイターしてちょっとスッキリ

ハイターのあの独特なにおい
いかにも除菌・漂白してます!
って感じでなんか好きです
笑
湯呑みの茶渋とかも
ハイターすると
綺麗になりますよね
漂白されて
白さを取り戻したコップを見ると
なんだか気持ちもすっきりします

私はめちゃくちゃ綺麗好き
というほどではないですが
部屋が散らかっていたり
汚れが気になる環境にいると
心がざわざわしてくるので
精神的な健康を保つためにも
ハイター含め
お部屋のお掃除なども
わりとこまめにやっている、
というかやらざるを得ないタイプです…

以前は
ここの掃除は週何回やる!とか
毎週水曜はここの掃除、木曜はこっち…とか
マイルールを色々と決めて
お掃除をしていたのですが
これだとルール通りに出来なかった時
自分に対する失望感が凄くて
自分を責めて負のループに入るので
最近はなるべく
こうしなきゃいけない!という思考は
しないように気をつけています

HSP気質あるあるかもしれませんが
何事もきちんとやらないと!
という思考から
結果的に自分をたくさんの
マイルールで縛り付けてしまって
自分で自分を追い込んでしまう…
ということが
本当にしょっちゅうあるので
やれる時・気が向いた時にやろう!
今日やれなかったことは
明日にまわせば大丈夫!くらいの
ゆる〜い気持ちで取り組むことって
本当に大切だなと感じます

今日も出来なかったことが
たくさんありますが
明日にまわすことにして
今日は開き直ってもう寝ます
笑
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました
