Facebook・Twitter・Instagram
私はこれらをやっていません。
恐らく今後もやらないと思います🙂

このブログは
自分と向き合うために
普段人には言えないことや
過去のことを思いのまま
綴る場所としてはじめました

きっとブログも
顔や本名を公表しなければならなかったり
実際の友達をフォローするようなものであれば
やることはなかったと思います。

私がやっているSNSはLINEくらいで
なるべく他のSNSには
手を出さないようにしています。

なぜなら
SNSをやることは
自分の負担になると思うからです。

私の場合
普段人にみせている自分は
取り繕ったよそ行き用の自分で
素の自分を出せていないことが多いです。

だから
できる友達も
偽りの自分を通して
つくった友達がほとんどなので
その友達にフォローされている
SNSに自分の本音を出せるはずもなく、
知り合いに見られることを前提とした場で
そもそも何を投稿すれば良いのか
わからないんです…宇宙人くんガーン

友達と楽しそうにしていたり
たくさんフォロワーがいたり
いいねがもらえていたり…

そんなみんなの投稿をみたら
色々な部分を自分と比べてしまうだろうし
それを羨んでは自分に自信をなくし

もっと自分を良く見せなきゃとか
もっと映えてる写真あげなきゃとか
勝手に自分を追い込みはじめるだろうと
やる前から想像がつくバイキンくん台風

きっと一度始めてしまったら
今度は辞め辛くなるだろうし
みんなの投稿も気になって
どうしても見てしまうだろうし…

本当に色々な面で
悪循環が起こりそう🤔💦

あとは単純に
自分の外見に自信がない
ということもあると思います。

私は自分の内面だけではなく
外見にもコンプレックスを感じており
写真を撮られることが本当に苦痛です恐竜くん爆弾
だから自分がうつっている写真自体
あまり持っていないのですが、

自分がうつっている写真を
SNSに載せようとも思わないし
載せたら載せたで
みんなからきもいと思われるんじゃないか
自意識過剰だと思われるんじゃないか
と不安になり

加工したりして
最大限見た目をよくして載せたとしても
加工しすぎとか思われるかな
逆に自分を可愛くみせようと
必死感が伝わってきもいかなとか

載せなきゃ載せないで
自分のうつった写真を載せてる人多いし
私だけ一切載せないのも変かなとか

見た目に自信がなさすぎるせいで
更なるネガティブ思考のループが起きそうで
怖いんですガーン

私の知らないところで
SNSを通して
みんなでやりとりしてるのかな
近況報告とかもしやすいだろうな

とか思うと
それはそれで寂しく感じたりもしますし
そういうのを楽しめる人間に
なりたかったと思う部分もあります。

友達「インスタやってる?」
私「ごめん。やってないんだ〜」
友達「そうなんだ!なんでー?やろうよー!」

みたいなやりとりも今まで何度もあって
何でやらないのかと聞かれても
ここに書いてある理由を伝えることも出来ず
あんまり興味ないんだ〜とか
てきとうに誤魔化して
やり過ごしてきました。
でも、それはそれで
自分にも友達にも嘘をつくようで
ストレスだったりもして😵🌀

みんなみたいになりたい
という自分もいるれけど

私は私だし
合わないと思うことに
無理に挑戦する必要はない
自分で自分に負荷をかける必要もない
そう思う自分の気持ちを
これからも大事に
していこうと思っていますゆめみる宝石

これからも自分に合った
自分なりの発信方法を
探していきたいですうさぎクッキーガーベラ