
自室はシャープの液晶。
茶の間は日立のプラズマ。
液晶とプラズマの違いは、何だろう・・・

大して気にならないです。というか、わからない・・・

画面が大きいのは見やすい、って位で・・・

薄いと場所とらなくていいです。
自分の部屋のテレビは、タンスの上にあります。
置き場所無くて・・・。
ブラウン管テレビも同じ所に置いてましたが、違いますね

薄いってだけで、圧迫感減って。
前使ってたブラウン管のは、地震で落下。
タンスにぶつかって画面周りの枠にヒビが入ってしまいました。
何も知らない、気にもしなかった自分はそのテレビ使ってました

会社や姉に何気な~く 「テレビの枠が割れてさ~」 と話したら
皆から 「すぐ使うの止めろ
」 と怒られて


破裂するかもしれないんですってね~

今のを新調しましたよ。
いや~、知らないってコワイというか、何というか。
でも、点いたんだし使っちゃいます・・・よね・・・

私だけか・・・
そんなチャレンジするの・・・




人に聞いたほうがいい事って、色々ありますね~。
そういえばテレビの寿命はどの位かな~

液晶なんかはダメになってくると、ドット抜けしたみたくなる、
って聞いた事が。
前のパソコンモニターがそんなんなったし。
テレビもそーなのかな
