ちまここ -12ページ目

ちまここ

     

 ーーーーーーハンドメイド&子育てーーーーーーー

まずは・・・
ママまつりに、お越し下さったお客さん、お友達、お知り合いの方々☆
ママまつりを素敵な一日にしてくださった、実行委員長はじめ、スタッフや出展者のみなさん☆
ママまつり中、汗かきながら一緒に頑張ってくれたパパさん&娘ちゃん☆

本当にありがとうございましたo(^▽^)o


なんと!!
2000人以上のお客さんが来てくださったようです!!
11時の開場を合図に、会場がお客さんで埋め尽くされました( ´艸`)

おかげさまで、ワークショップ【ちまここの自由工作の時間】は完売☆
子どもだけじゃなく、ママも一緒に作ってくださった方もいました!
皆さんの作品、全てが素敵でした☆可愛い系もレトロ系もキレイ系も、男の子の怪獣や車系も☆
お客さんの一生懸命作っていて、完成した時のキラキラの満足した顔を見ると、“ワークショップをして良かったな~”と毎回思います!
完売してしまい、ワークショップをしたくても出来なかった何人ものお客さん、本当にすみませんでした。
是非、またやりたいと思っていますので、よろしくおねがいします!
(完成の写真、撮ってなかった・・・。)
2014073015160000.jpg

作品も皆さんに見て頂けて、お嫁にもらって頂けて、本当に嬉しかったです☆
9月9日のワークショップの告知もさせて頂きました!
ご予約頂いた方もすでにいらっしゃるので、次回8月/9月の出展告知をさせて頂きます!!


とにかく!!
大変なことももちろんありましたが、皆さんと逢えて楽しい素敵な一日になりました☆
ではでは、おやすみなさい☆

昨日、今日と仙台もしっかり暑い!!(ん?文章おかしい・・・)
とにかく暑い!!今日は各所で今年最高だったみたいですしね!
「夏だ~~~~~!!」
と一人で叫んでいます( ´艸`)


そうそう!
タイトルにもあったように、ちまここワークショップをしますよ~☆
場所はね・・・とっても素敵なところ☆
こんな素敵な場所で、ワークショップが出来るなんて、犬好きとしてはめちゃくちゃ嬉しいです☆
(もちろん、紹介くださったのはスイートカフェさん です。いつもありがとうございます!)

ということで、イベント詳細です(^∇^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


8月3日(日曜日) 11時~15時半
「杜のカフェ Noel」  様にて

宮城県仙台市泉区福岡字平場30-18
Tel:022-341-6634


【レザーネーム作り】を開催します!!

肉球 かわいいワンちゃんの レザーネーム
     つくってみませんか??肉球




愛犬とのお散歩バックや車のミラー・普段の装いの一部に、《愛犬。ご自分。ご家族。》のレザーネームをどうですか?

(写真はNoel様からお借りしています。)


 リボン-borderspink おひとつ¥500で作成できますリボン-borderspink (何個でもOKです)
  (ご飲食orドッグランご利用のお客様限定となります)


どなたでも、15分程で簡単に作れます☆

選ぶ《革の形・色・厚さ・風合い》《スタンプの種類・押し方・配置》などで、オリジナルの素敵な作品を作りましょう!!



そうそう!!スイートカフェさんがこんな風に紹介しています☆

何もかもが素敵なカフェですニコニコ

素敵な建物・・・・

素敵なご夫妻・・・

緑の中を駆け巡るワンちゃん・・・

癒される~ほわん♪

デートにもおすすめですよドキドキ



もちろん、ワンちゃんがいらっしゃらない方でもOK!!
ランチがすごく美味しいと聞いているので、私も楽しみです☆
ランチを食べに来るだけも、もちろんOK!!
皆さんのお越しを楽しみにしたいます☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


7月30日【ママまつり】の準備、ちょいと焦っているちまここでした~(((( ;°Д°))))
ママまつり、OH!バンデスで紹介されていました☆
頑張らねば!!

“2~3日に1回はホットケーキを作っている”
娘のホットケーキブーム到来です(●´∀`●)

材料と用具を用意すれば、ほとんど一人で出来るようになった娘ちゃん。。。
卵なんて、旦那より上手く割れます(笑)


そんなことより!
ホットケーキを焼き終わり、ボールの壁面にホットケーキミックスが少し残ったりしませんか?
そのちょっと残っているものを薄く伸ばして、カリカリに焼く(-ω-)

これが、めちゃくちゃ旨い!!
まぁ~味はホットケーキミックス味なんですがね(笑)
食感がすごく良いので、旨さ倍増(m'□'m)

クッキーやパイを焼くより、だいぶ簡単に手軽に出来るので、おやつにぴったりですよ☆

フルーツのせたり、ピザやカレーをのせたり、アイスやヨーグルトを付けて食べたりしても美味しいかも!


そんなわけで、今日もたわいもないブログを見て下さり、ありがとうございました☆


宮城県は“梅雨”って感じに、雨が降っています(-ω-)

雨は嫌いじゃないので、雨の日は決まって(大雨でも)、娘とカッパを着て外に繰り出しています(笑)
まぁ~、娘も私もカッパの意味がナイくらい、びしょびしょになっちゃうんですがね(●´∀`●)


話は変わりますが、皆さんかき氷食べてますか?
うちは、3年前に買ったプラスチックの【かき氷機】で作って、毎日食べてますよ☆
って、私が毎日食べているわけではありません!
娘です!!
娘が毎日『かき氷ーかき氷ー』とうるさいくらい食べてます(笑)

今、スーパーで売っているかき氷シロップは、98円で買えるものもあるので試してみましたが、んーいまいち…。
やっぱり、瓶に入っている昔からあるシロップが一番美味しい(^-^)
今年は1瓶で足りるかな!?(笑)


最後に。
私個人としては、かき氷に【オロ●ミンC】をかけて食べるのが大好きです(m'□'m)うふふ~
さて、さて、近づいて来ました!!
『ママまつりin仙台泉』

私はというと・・・ちょっと焦り出しました~~~(笑)
なんとかなるか~という感じにもなってます( ´艸`)
実行委員の一員なのに、何もお手伝いできてなーい!!
あっ!!会場内のPOP書きは頑張ってます(((( ;°Д°))))
実行委員長!もっと頑張りますね!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ママまつりin仙台泉】

日時:7月30日(水)AM11:00~PM16:00
場所:イズミティ21 展示室

内容:ママや子どもさんだけでなく皆さんが楽しめるいろんなブースがあります
 「試せる、学べる、創れる、癒される」あたたかい場と出展者が待ってます☆
美味しいあの食べ物や美味しいあのお野菜・・・FOODも楽しみ!!
ハンドメイド作品の販売だけでなく、大人向け・お子様向けのワークショップも楽しみ!!
癒しブースで、いっぱい癒されてください!!
メインステージでは、いろいろな発表やキッズファッションショーがありますよ


(ちまここは・・・手づくり作品の展示&販売。子ども向け500円ワークショップ!!
(ワークショップは、「ちまここの自由工作」として、蓋付きの箱の中身や蓋にいろんな物を自由にくっつけて楽しい作品が出来るといいな~と思っています。もちろん、大人の参加もOKです!!


((キッズファッションショーの詳細))
※* ステージ開催時間
  14:00~15:00

※* 参加条件
1 ご自分の私服を着用
2 年齢は0歳~12歳までの男女

※*会場の皆様に良かったと思うキッズを投票していただき
参加者の中から順位を決め、賞品を差し上げます。

※* 申込み締切り日
   7月20日

※* キッズファッションショーのお申込みは
   以下よりお申込みください
 PC・スマホコチラ→ ☆
 携帯コチラ→ ☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさんのお越しをお待ちしています(*^▽^*)


今日はいつもの、森のようちえんママカフェ(七北田公園)で雨の中の散策をしてきました☆
さーて、娘ちゃんはどこでしょう~?
2014071811200000.jpg
ヒント・・・黄色カッパちゃんです(笑)

雨の日の散策はたくさん汚れるけれど、楽しさはいつもの倍だね!!
帰る時には、裸足で感触を楽しんでました☆

では!!