新しい命 | カピのブログ

カピのブログ

線維筋痛症2年目でアイザックス症候群と判明!(4年目)
今年、約1ヶ月入院してステロイドパルス、血漿交換を行いました。
日々思ったこと通院記録などを書いてます(^^)v

昨日、我が姉兄に新しい命が誕生しましたドキドキドキドキ

予定日は2月の中旬でした。2ヶ月半も早くママに会いたかったようで(笑)

完全破水だったらしく何日間かとどめていました。でも昨日帝王切開で無事に生まれました(*´ω`*)

赤ちゃん泣いたそうです!!自発呼吸出来てるそうで、まずは一安心。。。
たった1000グラムしかないのに、一生懸命生きようとしてるグー

これから様々なことがあると思うけど、私はおばさんとして温かく見守ること、生命力を信じてあげることに尽きます(*゚ー゚)ゞ


そんなおばさんことカピですが、模試も終わり、ペインだったのですが。。。


起き上がることもできず、行けませんでした(´д`|||)
電話したら、いつも事務さんが出るのに。。。ダイレクトでドクターで(笑)
超テンパって、ぁあのぉ、。、ってなってたらドクターが○○ちゃん!?

とカピの名前を(笑)

今日行けなくて。。。あ、予約変更ね~!
とアシストしてくれました(笑)

月曜日OKそうなので、筋痛症外来終わったら直行すればいい感じの時間かもしれません♪

しかしドクターが出ることなんて今までなかったから焦った(  ̄▽ ̄)看護師さんはたまに出ることあるけど!


なんだかんだ、今月はほとんど予備校に行けず、、、自己嫌悪の日々でした。

明後日から12月なのにまた病院続きでダメダメな日々です。


実は2年前クローン病の疑いでダブルバルーン小腸内視鏡やってるのですが。。。

また下り竜の猛威と腹痛で生活の質が落ちてます↓↓

なので、またダブルバルーンやる??と消化器のドクターから言われています(´д`|||)

ドクター曰く、過敏性腸症候群(IBS)だろうって言うけど、休みの日も腹痛に苦しんでトイレに通いまくるのは。。。私的にはIBSと言い難い(´;ω;`)

腹痛がいくら出しても止まなくて、ひたすらカイロとかで暖めたり、ブスコパン飲んだりしてるけど。。。


もう困り果ててます(  ̄▽ ̄)もう1度しっかり見てもらうか、考えものです。。。

ダブルバルーンも検査料バカになりませんから。。。

しかもあの時はまだ筋痛症の診断もついてなくて、普通に働いてたし歩けたからいいけど、今とは状況が違いすぎて、到底外来で出来る検査じゃないんですよね(´;ω;`)

ペインクリニックで通ってる大学病院に聞いてみようか、前と同じとこでやるかも迷います↓


こうやって悩みが尽きないからか、突然の押し潰されそうな不安に襲われて夜中に号泣したり精神的におかしくなってきたような感じがします。。。


明後日、筋痛症外来なので、主治医にぶちまけてきます。。。