ついに・・・。 | カピのブログ

カピのブログ

線維筋痛症2年目でアイザックス症候群と判明!(4年目)
今年、約1ヶ月入院してステロイドパルス、血漿交換を行いました。
日々思ったこと通院記録などを書いてます(^^)v

どーもカピです★



前回書いた大会ですが・・・・500メートルで腸かどこかわからないけど激痛で

ノックダウンしそうでしたが・・・・・。友達2人が手をつないで引っ張ってくれたので

諦めたくない!!みんなとゴールしたい!と思って頑張りました(*^。^*)

最後まで一緒に走ってくれてゴールは3人で手をつないでゴールしました★

友人に恵まれて幸せです(^^)/



さてさて昨日の外来でペイン20回目となりましたー!

最近、どんどん手→腕→足→顔と痺れと痛みが広がってきて。。。手足にうまく力も入らなくなり、左手の握力は0になってしまいました。もはや帯状疱疹神経痛ではないんじゃない!?ってことで、

脳神経内科にコンサルしてもらい通っていましたが、脳のMRI、MRA、頚椎のMRI、血液検査しても異常は見つからず。。。精神的なものじゃないの?とも散々言われ。。。

どうして異常が見つからなければ精神的なものとして片づけしまうのだろうか?と疑問に思います。



とりあえず症状も進行しているし、検査入院という運びになりましたー<(_ _)>今月は卒論発表もあるし、やることが多くこんなところでつまづいている場合じゃないんだけど。。。。でも症状はどんどん着実に進行してきていて・・・・

入院するから薬足りないや~と思ってかかりつけ医に薬もらいに行って相談したら、

線維筋痛症じゃないの???って言われました。

とりあえず入院して今までの不定愁訴話すんだよ。って言われました。

先生は専門じゃないのにホントに親身になってくれて話聞いてくれて感謝してもしきれないです(T_T)

どうか原因だけでも知りたい!そんな思いでいっぱいです(+o+)

神経系の疾患なのかどうか・・・。



痛みは人には見えないし感じ方も違うから、わかってもらえない。

ただの怠け者に見えるかもしれない。

笑っていたって24時間絶え間ない痛み、痺れはあるんだよ。

前出来たことができなくなっていく自分に情けなく思っているんだよ。


でも精神的にはくじけない!って強い思いはあります!(^・^)


だって絶対みんなと卒業したいから!

6年生になったから!


新年度になったので今まで以上に頑張っていきたいと思います!