まいにちたらたら -60ページ目

しゅうかく

暑いよー

暑い

あつーい!



湿度高いね…



断熱効果が高い我が家

気温ピークの昼間は快適なのだけど

夕方からが暑い!


娘っこ、すぐ床で寝ます

今も寝てます。

保育園のお昼寝でも
床に転がっちゃうらしい

猫か!




先日

娘っこにケガをさせてしまいました


結果としては
3、4日で傷は治ったのですが

娘っこが乗った自転車を倒してしまい

そのときは顔面血だらけで大泣きで…


頭は打ってないのですが

鼻から下が血まみれで

どこがけがしてるかもわからず

わたしも動揺というか

すぐに救急車を呼びました


救急車がついて

娘っこは大泣きしてるものの

救急隊の方と落ち着いてみてみると

血が止まっているとのこと。


口も切れてるけど
歯も無事だし

大量の血は鼻血でしょう、と。


顔や鼻は血が一気にでるけど
止まりも早いらしい


救急車呼んでちょっと恥ずかしくなった


鼻や唇も腫れて
顔がゆがんでたので
心配したけど


レントゲン撮っても
大きな異常なく
鼻も折れてなさそうでひと安心

女の子だし…



みなさん自転車はお気をつけ下さい…



ただ
救急医やその後の耳鼻科の医師に
毎度言われたんだけど

『お母さんからみて
鼻曲がってますか?』

って。

とくに障害もないので
医者的にはすることがなく

形はそれぞれだからわからない

気になるなら後々、形成外科へ

ってさーーー


ボクシング選手もみんな曲がってるでしょ。
でも大丈夫なのよ


って言われた




救急病院で落ち着いたら
元気になった娘っこ、

傷だらけで病院で駆け回り

救急車乗ったね!

と楽しそうでした


自転車倒してから
ずっと抱っこしてたので

そのときわたし
血まみれ服で追いかける(笑)





さて

そんなこんなもありましたが


ブルーベリー狩りに行ったり

お迎えさんのびわとり
参加させてもらったり

我が家のトマト収穫も少しずつ始まり。




あじさいもキレイだったー


ピースもできるようになったよ



あとお熱でお休みしたり
早退呼ばれたり…

六月後半は大変だったなー


そして遂に


イヤイヤ期爆発中です


こんな大声出るのね!

びっくりです


何しても嫌!ダメ!
むしゃくしゃ!

って感じで大暴れしたり



明け方に突然起きて
泣き叫びながら
ジムで寝てみたり…





トイトレやお着替えも
順調だったりする半面

おしっこ出ないと泣いたり

パジャマが着たいと重ね着したり





真に受けたらしんどいので

おもしろいなと思うようにしてます



暴れっぷりが本当にすごい




先日悩んでいたプールも購入

プール開きしましたー




保育園でもプール始まるし

仲良くやってくれたらいいなー


保育園でもイヤイヤ問題児なので…