まいにちたらたら -52ページ目

れんきゅう

ほぼカレンダー通りの仕事なので

 

今週はお休みが多い!!

 

土砂降りで自転車通勤

&お迎えだけど

何とか風邪もひかず頑張れてます

 

 

そんでもって、

相方くんは平日に休みが多いので

 

娘っこは先週から

保育園週2、3日でした。

 

なので、とても充実しているよう。

 

休みが多いと

こども中心な生活にしても

家事もそれなりにできるし、

 

機嫌も良いから

一人遊びもしてくれてたり。

 

保育園適度に行けて楽しいしね

 

週3,4日のパートで働きたいなって思います。。。。

 

相方くんは遂に

子連れで歯医者を経験!

 

休みの日でも

たまには保育園に預けて

休んでもいいんだよ

って伝えてるけど

ちゃんとルールを守っています

 

銀歯がとれたので、

キッズスペースがある歯医者を探して行ったらしい

 

専業主婦ではよくあるし

わたしもいつもそうだけど

男の人ではなかなかないよね!

 

主夫って思われたかなー

って笑ってたけど

本人名義の保険証だしたから大丈夫

とも言ってました

 

育メンですね

 

土曜はわたしの通院に

娘っこが付き添いでーす

 

 

 

母子dayは

雨ばかりなので、

 

ケーキ作ったり




家で踊ったり

 


おままごとしたり

晴れたら日は

近くで無料イベントがあったので

母子で

アンパンマンショーや

えいごであそぼうのエリックさんに会いに行ったり!


あと、ちょっと前だけど
家族DAYでズーラシア行ってたー


 

 

電車で遠いショッピングモールに

行ってみたりもしたよー

 

秋服欲しいなー

なんて淡い期待もして

キッズスペースが多いとこを

選んでいったんだけど

 

そこは悲しい結果でした(笑)

 

十分遊んだ娘っこ

疲れて抱っこ抱っこ虫に変身。

 

重いし、何もできないし

つらかったーーー

 

周りは家族ばっかだし・・・

 

電車でお出かけ

っていう体験がメインだったから

良しとします…

 



電車は大喜びでした☆



成長記録は

おねしょもしないくらい
トイレが順調な日があったり
逆に全拒否だったり。

おしゃべりは
かなり日本語が流暢になりました。

間違ってることも多いけど
この前、さっき、あと少し…など
いろいろ使ってきます


ブドウ食べてたら突然
『秋だねー』って言われた(笑)

『あんなところに
大きいみかんが入ってたー!』
って報告されたり。



気づいたら
10までは数えられるようになってました

左利きから右手も
だいぶ使えるようになってきました


あ、インタビューもお気に入り。




駄菓子のマイク買ってあげました


週末は家族DAY☆

 

楽しみだなー

 

雨降らなければ

ディズニーに行きたい(>_<)