まいにちたらたら -36ページ目

ごがつ

もう少しで5月!

一カ月はやーい!!

娘っこは新しい園にもすっかり慣れて

体操も英語も楽しんでる様子☆

毎日朝晩に家でも
英語の勉強をしたがって
覚えたことを園で発揮してるみたい

褒められるのが嬉しいのかなニコニコ

最近では会話の中で英語も
チラホラ出てくるようになりました

園のテキスト以外の言葉なので

先生の言葉をまねして使ってる様子。


娘っこの手をひいて、
あたしが「急いでー」と小走りすると
hurry up   hurry up!
と言いながら走ってくれたり(笑)


もちろん宇宙語みたいな英語もあるけど

こどもの吸収はスゴイ。


体操は週1で
鉄棒で2日泣いたらしいけど、
今週は泣かずにできたらしい!

慣れるために2歳児に混ざってやって
3歳でもまた練習してるみたい

頑張ってるなー。

2歳児に入るとお姉さんになれるから
ちゃんと並ぶんだよ、
とか指導するらしい(笑)

幼児クラスだと常にビリだから
自信にもなるのかな♪

低月齢の壁は
小学生くらいまではあるのかなぁ

もともと運動音痴だから
追いつくことはなさそうです(笑)

お勉強は頑張ってくれると良いなぁ〜



さて
GWですが、

毎年恒例の我が家は関係なく…

母娘は祝日・日曜が休みなので
ただの土日と三連休って感じ

相方くんは繁忙期ー

6日に土曜保育行きますが
登園児少なそうで申し訳ない…

けど、家で暇してるより楽しいかな?笑


そうだ!

カメラを新調しました☆

またしてもペンタックス。
{5DA3A861-87BC-45FC-B62D-194294F8D6D8}

少数派(笑)
そしてまた白。

PENTAXのままなら
前のレンズも使えるし
実は写りも綺麗だし。

今回は防滴防塵♪

10年使った前代が壊れてしまい…

どうしようガーン

だったので
お安くゲットできて満足〜!!

iphoneで充分便利だけど
やっぱり一眼レフで撮ると断然違う。

いろいろ撮りたいなー 

せっかく暇だし(笑)