福岡公演
本当に楽しかったです


圧巻の歌唱力
クオリティ高すぎですよ




ただ
この先は愚痴です
気分の悪いこと書いてますから
読むのは自己責任で















































演出の位置的に
Jamシートがまさかの見切り席になり
その時間があまりにも長かったのは
スタッフなど
誰も疑問に思わなかったのかな、と
値段の価値が半分以下でしたね




だーれがモニター席に
2万払ってんだ


と言いたい


そして長すぎ



残念でしたねー
それを除けば大満足だったんですが

これなら
すこし後方の
一般席のほうが良かったです

あそこは
最後までボーカルが目視できたのですから
むしろ今回の特等席じゃね?

SS席がまさかのボーカル見えずって
どーゆう演出?
しかもその尺の長さよ



という愚痴




時々
かすかに姿が見えるけど
本当時々
一曲中、5秒くらい



見上げるこっちは
首いてーよ

いつまでこれやってりゃいいの?




他に思った人いないのかな
誰も壁やセットの機材見に行ったわけじゃないから  


次女は何も見えないことから
椅子に座っちゃいましたよ

『前に映ってるから、それみる』
だって


何のためのRingoJamシートなんだか




それに
最後は近くに来てくれたけど
カメラマンが客の真前に立ちふさがるってゆぅね



どけよ
マジで邪魔



目の前の観客より
その後の映像売上げ重視ってのが
ドン引き



金のニオイがすごい



最後まで
Jamシートの客そっちのけのLIVEでしたね



結局近くでまともに見れなかった
というまさかのRingoJamシートでした




こんなのある?
これで2万は高いわ





こんなこと書いたら
ファンから暗殺されそうだけど
素直な感想も必要でしょう



みんなが満足のLIVE演出って
難しいんだねー



ただ
今回は大ハズレだったな