今の趣味② | ヤスケンの箱

ヤスケンの箱

なんでも上げていきまっせー

前回に引き続き私の今の趣味第2段です。

 

 

 

テラリウム用苔栽培

 

テラリウムを作ってみたいが売っている苔だと全然足りなかったので

手始めに苔などを増やしてみることに挑戦中ですニヤリ

 

その中で育てているヤツをご紹介。

 

まず1つめは

 

原種ベゴニアとミクロソリウム

 

このベゴニア特に興味はなかったですがとりあえず水苔で育つし

ショッキングピンクのスポットがいいアクセントになると思い育ててます。

最近水槽から漏れる光量から水槽用ライトを直で当てることで

やっと成長し始めてくれたのが嬉しかったですキラキラ

 

そばにちらほらある緑がミクロソリウム。

もとは水草として水槽に入ってましたが一枚の葉から5株くらい生えてきてしまって

水槽を一気に圧迫し始めたので水上葉チャレンジ中です。

 

 

コツボゴケ・パールグラス・ヤマゴケ

 

こちらは本当はテラリウムになるはずだった容器です。

コツボゴケもヤマゴケも使用できるほどは無く角にちょびっと植え

空いたスペースに水槽に適応できなかった水草のパールグラスを植えました。

 

暫くの間水だけをあげることしかしてませんでしたが

コツボゴケとヤマゴケの状態が良くなってきました。

流石に苔用土では栄養が足りないあげく光量不足からパールグラスが

ハゲ散らかってますチーン

 

コツボゴケは成長が早く今やこちらのボトルと

もう一つの容器いっぱいに生えてくれています指差し

 

 

ウチワゴケ・不明な苔

 

こちらはウチワゴケが溶岩石にビッシリついてほしいと思い

4枚の葉から増殖中です。

 

器の右下にある苔の名前は不明。

ウチワゴケを育てていると勝手に生えてきました。

ヒョロ長くあまり見かけたことがないのでついでに育てることに。

 

こちらフタまで器同様表面がガタガタしているので

開けないと中の様子が見れないのが難点ですが、

開けるたびウチワゴケとなぞゴケが成長して見れるのはある意味観察しやすいです。

 

 

ヤマゴケ

 

こちらのヤマゴケ調べた感じトリミングから3ヶ月くらい経ってしまえば

切り落とした葉、切残った葉から新芽が出るはずなのですが

切り落とした葉から出ず…、しかも1年くらい放置でやっと写真で言う

明るい色の新芽が出始めましたショボーン

 

おっそいチーン

ヤマゴケ絨毯のテラリウムも考えてましたが少し程遠いかも。

 

お次は水槽内で高湿度栽培している奴らをご紹介!

 

不明な苔Part2と生水苔

 

どこで回収したのかさえ覚えてない不明苔。

こちらも本株のほうがほとんど成長が見られないのに

なんかひょろひょろと伸びていくだけ。

生水苔は他容器にもいますが成長の様子を確認したいので

こちらに少量移して観察中。

生育環境がまだ定まっていないのか成長が止まっていますネガティブ

 

 

ピグミーチェーンサジタリア・ショートヘアグラス
(水上葉)

 

水草って結構水上で育ってくれる種類が多いのですが

あまり水上葉で育てていると聞いたこと無いサジタリアで挑戦中。

ヘアグラスと共に固く濃い色の葉が出始めているので水上化に成功しつつありそうです!!よだれ

 

 

ヘリアンフォラ

 

ホームセンターで販売されている一般的な食虫植物とは違い

高湿度、涼しい環境での育成環境が求められる食虫植物。

1月の沖縄でも問題なく育てられていますが

夏には私の部屋は外気と変わらないくらい暑くなるので

これのおかげて今年の心配事が増えました…。

涼しいうちに対策せねばガーン

増えてくれたら外栽培下でどこまで耐えれるのか試したいです。

 

 

今回の趣味は省スペースの割に紹介するものが多く

少しブログ的にボリュームが多くなってしまいました。

まだまだ私の趣味はありますのでよろしくおねがいしますmm