闘病記ブログ -7ページ目

☆☆11月のatelier tearsノベルティ☆☆

今日は、11月のキャンペーンのお知らせです☆

11月はなんとこちらをプレゼントしちゃいます☆

オリジナルのファーブーツカバーをつくっちゃいました♪



はくとこんな感じになります☆

くしゅくしゅっとさせて、ショートブーツにあわせてもOKです☆

(足が太いのはお気になさらずに;;)

レース部分を横に持っていっても可愛いです♪

1点1点ハンドメイドの為、デザインが異なります☆

お好きなデザインを選んでくださいね♪

この他にもファー襟などを作成予定です♪

出来上がり次第、アップしますのでお楽しみにーー☆

11月のノベルティは¥8000以上お買上の方にプレゼントです☆


atelier tearsのホームページはこちらから♪

  ↓
宮城県仙台市青葉区のセレクトショップ「アトリエティアズ」

嬉しいプレゼント


今日は、仲良しのまゆと久しぶりに会って飲み行きました~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

会って、大きな荷物持ってたので
「何買ったの~?(⌒▽⌒)」
って聞いたら
「はい💓プレゼント💓」
って渡されましたΣ(⌒▽⌒)

きゃぁぁぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
何だろ~⁈

開けてみたら

何と

加湿器でした♪───O(≧∇≦)O────♪わぁぁぁ💓

photo:01



なんと嬉しい💓

「季節の変わり目は乾燥しやすいから、喉痛めないようにね💓」

心遣いが、めちゃ嬉しかったです😂

優しい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まゆは、本当に一緒にいると楽しくって大事な大事なお友達。

まゆの笑顔には、元気をたくさんもらえます💓

楽しい時間は、あっという間で4時間笑いぱなしでした♪( ´▽`)

いつもたくさんの笑顔と元気をプレゼントしてくれて、ありがとう💓

心から感謝💓

iPhoneからの投稿

愉快な仲間達〜ぴぐ友〜

昨日は東京でぴぐ友さん達との食事会でした音譜

ぴぐで知り合ってチャットやスカイプで話していたけど、実際に会うのは、ほとんどの人達が初めてだったので、かなりドキドキビックリマーク

まずは、一番仲良しのりこちんと原宿で待ち合わせ音譜

日曜日なだけに、かなり人が多くて、こんなに人ごみの中で見つけられるかな~?って思ったけど…


一目でわかった!!

私が作った帽子とバックつけててくれてたので恋の矢

しかも想像通りだったぁ♪( ´▽`)

小さくて可愛いくって、よく笑う明るい人ラブラブ

顔がめっちゃ小さくてビックリしたビックリマーク(羨ましい~ドキドキ

すぐ仲良くなって、なんだか昔からの親友みたいだった(o^^o)

ピグでも大好きだったけど、会ってますます大好きになったよドキドキ

りこちんとウィンドウショッピングして、なずたんと待ち合わせのカフェへ。

なずたんは、どんな人かなぁ…ドキドキラブラブ

カフェに入ろうとしたら、入り口ですぐに、りこちんが声かけられました。

「りこちゃんですか?」

なずたんだー!ラブラブ

なずたんも一目で私達がわかったみたい(笑)

なずたんは、キレイな感じでお嬢様系ラブラブ

そして、すっごく優しそう~音譜

イメージ通りだぁドキドキ


なずたんは、ぴぐで話してても思ってたけど、気遣いがピカ一!

さりげなく色々と気づいて、行動してくれるの。

例えば、座った席が空調が直接あたってたので、ちょっと寒かったの。
そしたら、何も言わずに店員さんに空調の調整頼んでくれたり。

あと、1人1人に素敵なお土産まで用意してくれてて、なずたんが会わない人達にもお土産用意してくれてたんだけど、「荷物になるから私持つね」って駅まで持ってくれたりビックリマーク

心遣いや気遣いがなんとも素晴らしい人だった!

なずたんから貰ったおみやげ。
photo:02


前につとむんがオススメしてたMARKS&WEBの石鹸とバスソルト。
(さりげなく話した事を覚えてくれてプレゼントしてくれましたラブラブ


私もりこちんには、レザーのポシェット、なずたんにはシュシュをつくってプレゼント音譜

写真撮り忘れた汗

りこちんからは、広島限定のお菓子をいっぱい頂きました(⌒▽⌒)
photo:03




あと、このカフェで食べたパスタがめっちゃくちゃ美味しいかったラブラブ
photo:01


蟹とウニのリングイネ。
海鮮の味がしっかりして、本当に美味しかったぁぁ!



三人でワイワイ話して、すっごく楽しい時間でしたドキドキ

本当楽しい時間って、あっという間
ビックリマーク

楽しい女子会が終わって、次はみんなと待ち合わせの品川へ。

最初に来たのは、ともしゃん。
(私の旦那様)
珍しく一番乗り(笑)

次は、じん。

じんとは、前にも会った事あるので、一番話しやすく音譜
なんだか、ほっと出来る存在音譜
しかも、めっちゃ面白い人だしねー!(o^^o)イエメンだし(笑)
じんがいると、飲み会が盛り上がる音譜すっごく楽しい人です♪( ´▽`)イエメンだし(笑)←2回目

お次は、えみちゃん。
スタイル良くって、笑顔が素敵ー!ドキドキ
すっごく可愛いドキドキ
ワンピースがとっても似合ってましたドキドキ

お次は、おちゃ。
愛知県から来てくれましたビックリマーク
爽やかな好青年で、
イケメンビックリマーク

お次は、きっくー。
きっくーとは、ぴぐであまり話した事はなかったけど、印象は面白い人だな音譜って思ってた。

会って、印象通りやっぱり面白い人だったぁ(o^^o)
一見、真面目そうに見えるけど、一発芸とかしてくれるの音譜
ノリが良くって面白い音譜

お次は、
シールズさんこと、しーさん音譜
見た目、きっくーと似てるって思ったのは、私だけ(笑)?

しーさんは、みんなの会話にさらっとツッコミ入れる切れ者音譜(でもツッコミに愛を感じるのよねー!ラブラブ

もちろん、本当に頭もいい人!!

尊敬します(o^^o)

次は、北海道から来た
ひーちゃんラブラブ
めっちゃ美人さんドキドキ
目大きくて、羨ましい~ドキドキ
ひーちゃんからも北海道のおみやげ頂きましたドキドキ
photo:04


これ、大好きー!


そして、最後につとむん。
今回の幹事を引き受けてくれて、色々段取りをしてくれました音譜

本当にありがとー!
この人は、本当に人を喜ばせてくれる人で、
みんなで待ち合わせに集まった時、
1人で消えてたと思ったら、

1人1人にお土産用意してくれてたのー!
photo:05


なんという心遣いビックリマーク

ひそかに、ひーちゃんの誕生日のサプライズも用意していてくれてたしビックリマーク

つとむんが予約していてくれたお店もめっちゃ良くって、すっごく美味しかったぁぁぁ!
photo:10


photo:11


photo:07


photo:08


photo:09



どれもボリューム凄かった!かなりご機嫌でしたー!音譜

本当にみんないい人達ばかりで、出会えた事に感謝ラブラブ

最後にみんなでパシャ。



出会いって、新しい発見があったり、感動や感謝があったり、豊かな人生をもたらせてくれたりするので、とっても素敵だなぁって改めて思いましたドキドキ

また会いたいなぁードキドキ

今回、急病で来れなかったツッキーにも会いたいしねドキドキ

また、次回会える事を楽しみにドキドキ

可愛いハンドメイドの小物達☆

最近、すごっくお客様との会話がほんと楽しくって、お客様にたくさんのパワーを頂いております☆


先日は、私の個人でやっているブログを見て会いにきてくれた方がいたり(ほんと嬉しかったー☆)


「アトリエティアズで働きたいんです☆」って言ってくださるお客様がいたり☆


いつも来て下さる顧客様たちにもいつもやさしく声をかけていただいて、たっくさん元気をもらっています。本当に感謝です。


こうやってお客様とつながりがもてるって本当に幸せな事だなぁって実感。


このお仕事やっててホントによかったーーー☆


お客様たちの笑顔が何よりのパワーになります。


今日は、あったかい気持ちをいただいて幸せな気分でこのブログを書いています☆



先日ご紹介しきれなかった作品たち☆



2つ折りのショートウォレット。

なんと小銭入れが取り外せます。



こちらはオーダー品。

オーダーも受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい☆





そして

スートールつくりましたーー☆(モデルはerinaちゃん)

ファーのポケット付き☆

そしてこのストール・・・

実は。。。。

2枚組み合わさっているのです☆

こんな風にベルトで巻いてみてもオシャレです☆

使い方色々できちゃう優れものなんです☆

















そして大判のもこもこストール

(しかし笑顔がかわいいなぁ・・・)←おやじ発言;

最後に・・・












おちゃめなerinaちゃん☆(きゅーーん)










 

★ハンドメイド品


アトリエティアズのショップサイトはこちら


宮城県仙台市青葉区のセレクトショップ「アトリエティアズ」

最近の作品集

全然作品をアップしてなかったので、久しぶりにアップしまぁす音譜

リメイクレザーロングウォレット

photo:01


photo:02



リメイクレザーロングウォレット
パート2
photo:11


photo:04




アンティークレース紅茶染めリメイクチュニック
photo:05


photo:06


photo:07



2WAYリメイクスカートワンピース
ワンピースにも、スカートにもなります(o^^o)
photo:08


photo:09




リメイクつぎはぎチュニック
photo:10


photo:12




こちらは、オーダー品。
レザーショートウォレット
photo:13




オーダー頂いた方の雰囲気で優しく暖かいイメージで仕上げました(o^^o)


ショップサイトにも新作沢山載せましたので、良かったら見てください(⌒▽⌒)
http://www.ateliertears.com/





iPhoneからの投稿

感動のストーリー

みなさん、ハンカチのご用意を。

涙なくして、読めません。

私は、この話を何度か読む機会があったのですが、その度に号泣でした。


実話です。





ある小学校で良いクラスをつくろうと一生懸命な先生がいた。

その先生が五年生の担任になった時

一人、服装が不潔でだらしなく、遅刻をしたり、居眠りをしたり

皆が手をあげて発表する中でも、一度も手を上げない少年がいた。

先生はどうしてもその少年を好きになれず

いつからかその少年を

毛嫌いするようになった。

中間記録に先生は少年の悪いところばかりを

記入するようになっていた。


ある時、少年の一年生からの記録が目に留まった。

そこにはこう書いてあった。

「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。
弁口もよくでき、将来楽しみ」とある。

間違いだ。他の子に違いない。

先生はそう思った。

二年生になると

「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」
と書かれていた。

三年生では

「母親の病気が悪くなり、疲れていて、
教室で居眠りをする」。

三年生の後半の記録には

「母親が死亡。希望を失い、悲しんでいる」とあり、

四年生になると

「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子どもに暴力をふるう」。

先生の胸に激しい痛みが走った。

だめと決めつけていた子が突然、

深い悲しみを行き抜いている

生身の人間として自分の前に立ち現れてきたのだ。

先生にとって目を開かされた瞬間であった。

放課後、先生は少年に声をかけた。

「先生は夕方まで、教室で仕事をするから、あなたも勉強していかない?
わからないところは教えてあげるから」。

少年は初めて笑顔を見せた。

それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。

授業で少年が初めて手をあげた時、先生に大きな喜びがわき起こった。

少年は自信を持ち始めていた。

六年生で先生は少年の担任ではなくなった。

卒業の時、先生に少年から一枚のカードが届いた。

「先生は僕のお母さんのようです。そして、今まで出会った中で一番素晴らしい先生でした」

それから六年。またカードが届いた。

「明日は高校の卒業式です。僕は5年生で先生に担当してもらって、とても幸せでした。おかげで奨学金ももらって医学部に進学する事ができます」

十年を経て、またカードがきた。

そこには先生と出会えた事への感謝と、父親に叩かれた体験があるから

感謝と痛みが分かる医者になれると記され、こう締めくくられていた。

「僕はよく五年生の時の先生を思い出します。あのままだめになってしまう僕を
救ってくださった先生を、神様のように感じます。
大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は、五年生のときに担任して下さった先生です。」

そして一年。

届いたカードは結婚式の招待状だった。

「母親の席に座ってください」

と一行、書き添えられていた。

先生は嬉しくて涙が止まらなかった。










ダメな人なんていない。

可能性のない人なんていない。

私たち大人が、ダメだと決めつけてしまう考え方があるだけで…。

自分の可能性を信じ、相手の可能性もとことん信じてあげられる大人になりたいです~~(o^^o)

今日もたくさんの人や出来事に感謝音譜







iPhoneからの投稿

○○のせい?

今日の朝、だんなしゃんとの会話で ”どんな人と話していて楽しいか、そしてどんな人と話していて楽しくないか”ってテーマで話した。


話していて楽しいのは、反応がいい人音譜

うなづき方や相づちの仕方がうまくて、話をどんどん引き出してくれる人はやっぱり話してて気持ちいいよねーー!ってなった音譜

あと素直な人!

これって、成功者はみんな素直だって聞いたことがある。

人の話を壁がなく聞ける人は、”こんな意見があるんだーー!なるほど”って素直に取り入れられる。

だから、幅が広がる。輪も広がる。



そして、話してて楽しくないのは、何かのせいばかりにしている人。


愚痴が多い人ってこのタイプが多いかなって思う。


例えば、親のせい、人のせい、自分のせい、世の中のせい。






でもね、その○○のせいって見つけたところで誰もしあわせにならないなぁって思う。



かくいう、わたしも○○のせいってよくしてたの汗


何かが起こると、これは誰のせいだーー!!って犯人探しをしてしまってたあせる


そして、他人を責めたり自分を責めたり・・・。


それって誰も幸せにならない方法だよね。




だから○○のせいっていうのはやめた。


なにか起こったときは


「そこにどんな素敵な学びがあったのだろう?」って気づきに変えると物事の見方って全部変わってくる。


出来事に意味づけをするの。




過去は変えられない。


だけど


その過去の出来事があったおかげでこんな事に気づけたーー!とか


成長できた!!って思えば、過去のつらい出来事はただの過去となり、未来は大きく変わると思うビックリマーク




部下が失敗したとき


それは部下のせい?


部下を責める?



なにか起こったときは、気づきのチャンス!成長のチャンス!


”教え方を変えてみよう”

”失敗を恐れない会社にしよう”

”いい意見をどんどん取り入れよう”


どんどん気づきが出てくるドキドキ


会社や仲間と一緒に問いかけて、気づけたらそれを喜び合える音譜


どんどん楽しくなる。


そして、感謝できる事が増えてくる。


悪い出来事は、学びのチャンスラブラブ



って、朝からわくわくのテーマで話し合えたことにも感謝音譜です。




だんなしゃん。


いつも美味しい朝ごはんをありがとう。これからもよろしくです(←おい笑)

























☆新居☆

東京買い付け&展示会


先日、2日間お店をお休みいただいて、展示会と買い付けに行ってまいりました~☆


もう~!!可愛いのがありすぎて、目移り&もだえまくりでした♪



展示会に行って、新たな目標もできました!!


それは・・・


atelier tearsのオリジナルブランドをつくって、全国に発信したい☆


という目標です☆


必ずやり遂げます☆


って意欲だけは満々(笑)


目標を達成するには、2つ大きな要素があるそうです。


1つは「意志の力」


もう1つは「手段、方法」です。


そして、この2つで、どちらが大切かというと・・・


2つを足して、10としたとき


ずばり、回答は


10:0


なんと、


10:0で意志の力なんです。





ええ~!?!?!?



って、決して、手段、方法が大切じゃないわけではないんです。


どちらも大切なんですが、


意志の力が強いか弱いかで結果は大きく変わります。


その目標に対して燃えているとき、


何が何でもやる!必ずやる!!


と決めているとき、意志の力がMAX10の時、方法は無限大になります。


しかし、意志の力が弱まると、増えるものがあるんです。


それは







「言い訳」

です。




まだ、若いから・・・時間が・・・人が足りないから・・・お金が・・・心の準備が・・・



言い訳だらけになるんです。



言い訳が出るときは意志の力が弱まっている証拠。


本気でやると、楽しくなる。


方法は無限大にでてくる。


そして、本気でやっていると人がほっとかない。人が集まる。


そして、奇跡がおきる。


ということを、ある人から学びました。




言い訳しないで、楽しく本気でやりまーーす!!



前置きが長すぎた。。。。



と、言うわけで(笑)今回、悶えにもだえまくった新作をご紹介しまーす☆


まずは、こちら。

大判のニットストールポンチョ。

ストールとしても、ポンチョとしても、ひざ掛けとしても使えます☆

優れものです☆


お次は、コーディネイト写真から♪

(ちなみに写真は私じゃないよ笑)



まずは、トップスをご紹介。


このトップスは、買い付けした際1目ぼれしました☆

形が可愛いんです!


色違いで、チャコールもあります。


襟のレースの形とか、小さなラメが入っているところとか、ツボです☆


履いているスカートもご紹介☆

お色は、ブラウンとカーキの2色。


ダメージ感とアシメの形に、やられました。


にゃーーん。可愛すぎです><

というわけで、即買い(笑)

色違いでもほしいくらいです♪


そして、私が着ているこのドルマンニット。



着やすくて、何にでも合わせ易いんです。

そして、この素材感がすきー♪

ベージュとブラウンの2色です。



ワンピにあわせても可愛い♪ドルマンニット

ストール。こちらはリメイクです。


かぎ編みのストールにお花モチーフをたっぷりつけました☆


こんなストールもあります☆



お花柄のニットストール♪

ベージュとブラウンの2色。¥2900


そして、ストールもついたお得なセットはこちら♪

こちらは、ポンチョとストールと

な、なんと

ワンピまでセットのまさかの3点セット!!

きゃーー!!びっくりです☆

しかもこのポンチョ、ポケットとパーカー部分が花柄になっているんです。

写真では、まったく見えないですよね・・・(泣)

編集してから気付きました(汗)



atelier tearsのショッピングサイトはこちらからどうぞ♫



宮城県仙台市青葉区のセレクトショップ「アトリエティアズ」

ありがとう…さよなら…