最近わたしはこのダイエット方法を試してみてます!




【ウェイ・ダウン法ダイエット】

1・お腹が空いたら少しだけ食べる。
2・食べる物の内容に決まりはない。
3・運動はしなくても良い。
4・食事の回数制限は特にない。

満腹感や空腹感に関係なくダラダラと食べ続けることで太る。
1を繰り返すと「空腹感」と「満腹感」を感じるようになり、
自然と余計な食べ物を欲しがらなくなる。


2007年11月14日
日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」の「巨漢スペシャルパート6」で
アメリカ・テネシー州フランクリンに住むマギー・クリスが
実行したダイエット方法が放映された。それはウェイ・ダウン法ダイエット。
一日中ダラダラと食べることがなくなり、過食がストップし
ダイエットフードではなく通常の食事内容で体重が減った。
一年半で200kgから63kgへ、137kgのダイエットに成功した。


3 :まとめ2:
【どんな人にお勧め?】

●運動はしたくない人
●カロリー計算マンドクセな人
●栄養面以前に、まずメンタル面の改善が必要と思われる人
ex.
・ストレスを「食べる」ことで解消しようとする
・何をしても三日坊主で終わる
・糖質、脂質の高い食品を我慢したくない
・食事制限による挫折やリバウンドの経験がある
・ついダラダラと食べ続けてしまう
・満腹感を得るまで食べないと気が済まない

ウェイ・ダウン法ダイエットは
精神面が改善されることにより、痩せる準備を整えたり
痩せやすい体質に変えていく手助けをする。
スレッド内でも、食事や生活に対する見方が変わったとの報告もある。


4 :まとめ3:
【「少しだけ」ってどのくらい?】

人それぞれのようなので、以下の例を参考にどうぞ。

●これまでの食事の半分~1/3
●カロリーとしては200~300kcal程度
●内容によっては450kcalくらい食べちゃうこともある
●世界仰天でマギーがピザ一切れを食べてるシーンがあり
それを基準にしている


5 :まとめ3続き:
【食べ過ぎないコツ】

●最初から少量が難しい場合は、
これまでの食事の半分くらいの量から始めてみましょう。
体を慣らしてから量を変えると良いです。
●よく噛んでゆっくりと味わい、水分をこまめに取りながら食べると、
少量の食事でも満足感を得られやすいです。
●食べる分だけ皿に盛り、あとは仕舞います。
皿にあるだけ食べたら追加はしません。
●「もっと食べたい」と思ったら、自分に言い聞かせてみましょう。
「一時間後でもお腹が空けばすぐに食べるから、今はこれだけ」
食欲の逃げ道を作ってあげると、欲求は弱まります。
結局は逃げ道に入らずに済みますよ。


6 :まとめ4
まとめ4
【続けるコツ】

なるべくストレスを溜めずに、継続しましょう。

●お腹が空くまで食べないようにします。
空腹なのかただの食欲なのか見極めましょう。
●カロリーは気にせず、食べたいものを食べましょう。
●たまには息抜きもアリです。チートデイと上手に付き合いましょう。
●ドカ食いをしてしまってもあまり気にしないで下さい。
次回の空腹から再開しましょう。
●飲み会や生理前などの、どうしても我慢出来ない食欲は
チートデイとして割り切ってみましょう。
ドカ食いを後悔して挫折してしまっては本末転倒ですよ。

>不思議なもので、「ホントに今、空腹??」と自分に問いかけると、そこまで空腹じゃないことに気付きます。
なので、なかなか食べるとこまでいかなくて・・・

だら食いや時間がきたから食べる、ってことを無くすだけで随分と体が軽いですよー


今日も応援クリックどうぞお願いします*

    ↓

ペタしてね