アロマハンドトリートメント1級講座 | 名古屋市 花の総合スクール アトリエ 薫る

名古屋市 花の総合スクール アトリエ 薫る

名古屋市緑区の自宅の敷地の一角にある「アトリエ 薫る」フラワーアレンジ教室花を中心に香り(アロマ)、花のエネルギー(フラワーエッセンス)、開運(花風水)など、取り巻く環境を整え、あなた自身が輝いていけるようお手伝いしています。

アロマハンドトリートメント2級課程修了者対応講座です。 不眠や緊張、むくみや便秘などの不調に対する
処方(レメディ)を学びます。また、2級課程のおさらいもしっかり行います。  
同講座終了者は、5月・11月の年2回開催される同協会公式資格取得試験受験資格を有します。
合格者は、アドバンス資格を取得することができます。






講師: 一般社団法人
アロマハンドトリートメント協会
シニアプロフェッショナル加藤 薫
受講料: 受講料 25920円(全6講テキスト代込)
+材料費  27827円
(内訳: 協会認定オーガニックキャリアオイル
4種・協会認定オーガニック精油4種
・ チンキ用ハーブセット・遮光ビン1本)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 53747円(税込)
日程: 短期2日間(リクエスト開催)お問い合わせください
お問い合わせ: アトリエ 薫る
kaolulu.frower@gmail.;
090-8868-0382

1級カリキュラム

第1講レメディを学ぶために・2級課程をしっかりおさらい
植物油脂基材総論~ベジタブルオイルとハーブとアルコール
アロマハンドトリートメント施術の基本総復習

第2講 排泄のレメディ~排泄機能への働きかけ≪むくみをとる 》
インフューズドオイルをつくる・効能を知る
第3講 排泄のレメディとオイルとチンクシャーのトータルケア
便秘・むくみ・排泄の不調にしっかりとレメディを使う

第4講 不眠のレメディ~不安・緊張・不眠を改善する
エフルラージュでリラックス~心身のコリをとる

第5講 自律神経を整える・ストレスに負けない心身に
不眠のレメディは、プロフェッショナルの   基本

第6講 6種のマッサージオイルの使い分けと10種の精油
2級・1級総復習~実習をしっかり行う              

一般社団法人アロマハンドトリートメント協会の公式カリキュラムは、2級→1級→実技習得→研究科、と4段階あります。

実技習得課程と研究科課程は、協会認定校での開催のみとなっております。

認定校では振替制度を準備しておりますので、講義の取りこぼしのないシステムとなっております。(期間有り)

同協会1級課程・実技習得課程・研究科課程修了者は協会公式試験を受験する資格を取得でき、それぞれ、 協会公式資格である「アドバンス」認定、「インストラクター」認定、「プロフェッショナル」認定を受けることができます。