この時のとんでもないことの真相を書きます








帰りはこのような急勾配を

下ります


ほとんど直滑降



アルプスの


モンブラン


に登るとき






ここは、中間地点での乗り換えです








実は



行きは一気にあの頂上まで行きましたので



途中でもしかして


高山病になったらどうしましょう?


ときがついて






え!




私心臓病が持病にある!





え、



どうしよう!



と思った時は


もう頂上で





一気に



息苦しくなって





ちょっと歩くと



はあはあして


フラフラ



同行の先生は



かつて

富士山に登ったときに高山病になったと言ってて


え、その症状って?どんなの?




フラフラして頭が痛くなるんです

っていうので



富士山どころじゃないじゃないこの標高!って笑って



そうしたら


だんだんそうなってきてしまって



ゆれるブーケ揺らして




はしゃいでいたとき




その後に



だんだん具合悪くなってきて





これはまずいのではないか?💦



危険信号が来て




帰りのロープウェイに乗って



とにかく下まで行かなくては!と



慌てて戻ったのです



階段が少しあるのですが階段も鉛のように足が重く登りにくく、はあはあして、フラフラして眩暈がしてきました

気持ち悪くなってきました



夜ネットを見ていたらこんなのも見つけて、実際は公式ページに心臓病がある人は行かないでくださいってあるとか




〜ネットより引用

頂上でめまいや吐き気(高山病の症状)をもよおした場合はすぐに下山してください。」と書いてありますので、そういう人は珍しくないということではないでしょうか。 


高山病でなくても、急激な気圧や温度の変化で体調が悪くなったりするかもしれません。



KAORUKOモンブランで倒れる



なんてことになるところだったのかも?



でも



素晴らしすぎたので


また行きたい!




って思います


指差し





これは中間地点で

帰りに気圧を体の中を整えようと思ってここで1時間くらい


お茶をしました



ピクニックしてる人もいたので



次はここにおにぎりでも持ってきて

ピクニックして


ゆっくり過ごして頂上まで行くとか?

懲りない私です







すてきですよね

何もかも


















まあ


オーブ!

神様降臨?







懲りない



標高4810メートルのモンブラン


に一気に


20分でロープウェイは、直角くらいに上がって行くのですから









ふぅー






















これ頂上ね⤵︎











⤵︎

前回投稿した写真






















お花のご注文

メールや公式LINEや電話にて


KAORUKOフローリスト銀座

104-0061


中央区銀座4-10-14 

ACN銀座4ビルディング3

TEL03-6264-1687

E-Mailcontactus@kaoruko.co.jp


 LINEで簡単に注文ができます



https://lin.ee/Hqb7Y9I


https://www.kaoruko-florist-ginza.com/netshop/itemlist.html#6800


全国宅配

仕入れたての新鮮な花

をすぐ作り翌日には宅配で着きますので❣️





EXPO 2020 DUBAI

JAPAN PAVILION

official sponsor KAORUKO

FlowerArtist




Especially for You❣️


Instagram フォローミー!




KAORUKO(@kaorukojapan)

https://www.instagram.com/kaorukojapan/?hl=ja



誕生日の花人気です❣️


銀座でお作りして全国に宅配❣️


こんな時だからこそ花を送ろう❣️ ➡︎ネット7,000個以上の前例写真からこんな感じでってオリジナルをお作りします~


⬇︎



http://www.kaoruko-florist-ginza.com/