{1F41BEA1-A374-4C06-9088-9DC0B7CA4A1A:01}






今日は朝から




いろいろ忙しかったので



トライバーと一緒に行動。






ドライバーがわたしにKAORUKOは

バビグリンばかりというので








他にも地元で人気の美味しいところということで





チキン専門店の
ワルンへ。


ワルンとは



食堂ね。





ナシチャンプルの鳥ずくし





スパイシーを選んだら


喉が少し痛くて炎症のあるわたしは

咀嚼の仕方を間違えると

ヒリヒリと痛くて
拷問のように辛かったけど



美味しかったわ。



{FB7F40A0-DD12-4AEC-8FBA-B49A294C2584:01}




鳥さんがいろんな調理法で。




まあ、
バビクリンもですが、



日本では絶対に真似のできない味とスパイシー





説明しにくいです。





だから

来て食べたくなるこれらのバリニーズフード
{43F0F787-E5CA-4680-87F2-76258FE3C049:01}

{A44A1446-2D10-44E3-97FE-DA60FE20139E:01}

{6A93F049-F1DC-40E0-9311-922DA26F0B47:01}

{2EBFA5BF-55A7-4DBC-BA68-F504454AB332:01}




テイクアウェーで。


Take away(テイクアウェイ)


イギリス育ちの息子もこう言ってますがバリ島でもこう言います。





地元のお菓子を買いました。





さながら




うーー

もちもちねちよねちょとスアマとかういろうとか、あくまきのかんじですが


味はむしろ甘くて美味しいのです。






👇


やく48円


一個15円くらいね
{3FEBE512-1557-43F6-B45C-19EDFCF44DDA:01}

{D2D1B21B-F054-459C-B38D-F934021CD5F8:01}








地元のローカルと





オースとらからの人々で忙しかったです。


{D02D5B94-7B75-4FEA-881A-72ACA3ABBCDB:01}





約200円


Take away(テイクアウェイ)だと、150円ほどですって。


ホット紅茶

約10円





{C5A7BC95-7D71-4526-9656-178F027CCFA9:01}



バリ島は安すぎて美味しくて楽しい







★贈る思いを叶えます~
贈る思い贈られる思いをお花でつなぐKAORUKOフローリスト銀座

★世界から監修KAORUKOブランドデザイン

★KAORUKO日本帰国
直接指導 銀座レッスン
→2月

開催日はお問い合わせを


★バリウェディングフラワーはKAORUKO
~リッツカールトンバリ、ブルガリホテル、アマンリゾートアマヌサのウェディングならKAORUKO



★日本 



★BALI店
KAORUKO  BALI
リッツカールトン内


⭐KAORUKO直接指導は
•ブライダルフラワープロデューサーコース17期生
•ゆれるブーケ認定資格