SHUNがスイスに行ってしまいました。



日本は一時帰国でいつも次の国に行くから





わたしがバリ島やヨーロッパ滞在でスケジュールがすれ違いだと




長いことあわないことも多々。





スイスは





先日のフランスでのコンクールの
シルクドルマンという36年の歴史のコンクールに




日本代表として出演して





フランスのテレビ局の特別賞を受賞




その時世界のプロモーターからもスカウトされて



様々な国で公演にオファー。




シルクドソレイユも公認アーティストとして契約してますが、



一つのとこだけより、


世界からのプロモートにお答えする形でフリーでも世界出演しております。




スイスの次は




スペインらしい。アンドラ公国でシルクドソレイユ。







今回はお結びも渡せたし。



母の結ぶお結びは


産霊むすひ


の神様が宿る。











母の日に昭和の店でご飯も食べられたし




幸せな時を過ごせました。






子供はあっという間に大きくなり




親元を巣立って行く




反抗期や冷戦、
激しい戦い




いろんな親子の歴史がありますが






乗り越えてお互いが育ち(親も子育てを通して育自~自分育て。)



ウケいれて





良い関係を築けるひがきたこと






本当に感謝ですね。





何に感謝って





すべてに。








{F53366D7-FF8E-42E8-A60D-A220A1926B2A:01}

{3D6F4816-0841-4397-8E07-7F3BD9DAC218:01}

{47BCEB6F-8A8B-4003-B332-72BB2E954666:01}

{9AE00E0C-5D42-411C-AF67-6D08860A5FCF:01}

みなさま


応援よろしくお願いします。






13歳で日本を離れイギリスで教育を受けてきたことは、



お互い辛いことが何年も続きましたが






出口のないくらいトンネルはないのだと


いつも自分に言い聞かせてきました。






結果だけ見て人はイイですね~と思うけど






その途上は様々な試練が神様から与えられる。



つらかった。






乗り越えられた人だけが行ける世界がある。





それは、






夢のはしごをかけること。




雲の上の夢の



梯子を登るのも外すのも自分次第。







穏やかに




ご飯を食べながら




様々な話ができる時間が幸せ。






それは、お互いが自分の世界を頑張りながら


必要があれば数ヶ月に一度あうという関係だから言えるのかも。





アクロバットアーティスト
{2778972A-7F29-4D97-9AAB-1FFBD6087B38:01}


これらは静止画


~一瞬でなく。






{B785FD5F-BDD6-4E5B-9C7A-6C030D008DFD:01}





左がSHUN






自身もアーティストとして出演してますが、




ネイティブな英語や、



世界のハイクラスでの人脈をいかして




海外や日本の才能あるアーティストを世界に紹介するような



マネージメントも開始。



また、London芸大セントマーチン卒業なので、




グラフィックデザイナーとして




様々な企業のアートディレクションやデザインをしております。




現在、過去などに
担当ている仕事

👇






ナイキ


レッドブル


マックスマーラ



キッザニアのカンドゥー



アディダスポルシェのアートディレクション




etc










{3C101680-DC90-48B7-838D-B0C9091C0B6F:01}

{22024A9B-5400-468E-A448-BBB7A065FD75:01}

{99EBC621-6054-48FF-8C8A-07ACD559F7DA:01}

{76662BEB-86CC-4766-80E5-33D16264F1CF:01}

今日はエールフランスでスイスだそうです。




無事つきますようにと母心











★日本 
フラワーアレンジメント贈り物
プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー
KAORUKOフローリスト銀座






★BALI
KAORUKO  BALI
リッツカールトン内

★KAORUKO公式



★KAORUKOフラワーアカデミー体験レッスン

★KAORUKO日本帰国
銀座レッスン
4月24日~詳細お問い合わせください



★バリ島花留学カウントダウン


★ウェディングプロデューサー•フラワーアーティストKAORUKOは2万組の実例のもと、花、コーディネートで、世界で一つのテーラーメイドウェディングを手がけます。

バリ島、日本のウェディングご相談ください。


★ブライダル産業新聞連載中
ーテーラーメイドウェディングへの道~