平原綾香さんのコンサートにお招きいただきました。
またまた歌姫の果てしない才能を見させていただき感激。
今回はタップダンスを勉強され歌いながらタップをふんで、JAZZベースとコラボ。
そうかと思うとクラッシックに歌詞をのせてしっとり、
そうかと思うとど迫力のロックのような\(^o^)/
お若いのにみなぎる才能をあますところなく何人もの平原綾香がそこに七変化。
大変な努力の日々が伝わり関心しました。ありあまる感性と
愛らしくお茶目なトークとあいまって素晴らしいコンサートでした。
終演後楽屋で。
渡辺俊幸先生と山野愛子ジェーン先生と。
平原綾香さんと、サックス演奏andコーラスお姉さまのaikaさんと、キーボードのニコラスさん。
渡辺俊幸先生が作曲された、おひさまとこの想い届けという、震災後に接し歌詞を書かれたという素敵な楽曲はとくに胸にしみいります。
KAORUKOフローリストGINZAから初のお祝い花。
私が心を込めて作りました。
iPhoneからの投稿
またまた歌姫の果てしない才能を見させていただき感激。
今回はタップダンスを勉強され歌いながらタップをふんで、JAZZベースとコラボ。
そうかと思うとクラッシックに歌詞をのせてしっとり、
そうかと思うとど迫力のロックのような\(^o^)/
お若いのにみなぎる才能をあますところなく何人もの平原綾香がそこに七変化。
大変な努力の日々が伝わり関心しました。ありあまる感性と
愛らしくお茶目なトークとあいまって素晴らしいコンサートでした。
終演後楽屋で。
渡辺俊幸先生と山野愛子ジェーン先生と。
平原綾香さんと、サックス演奏andコーラスお姉さまのaikaさんと、キーボードのニコラスさん。
渡辺俊幸先生が作曲された、おひさまとこの想い届けという、震災後に接し歌詞を書かれたという素敵な楽曲はとくに胸にしみいります。
KAORUKOフローリストGINZAから初のお祝い花。
私が心を込めて作りました。
iPhoneからの投稿