徹子の部屋の収録です。

こんな感じのわたしです。\(^o^)/

楽屋前です。
photo:13


スタジオのフラワーコーディネートの勉強参加に全国からのフラワーアカデミーの先生方や生徒さんが参加。

皆さんも収録も観覧して大感激されてました。

るーるるるるるるーるる♫て流れ出したときは皆さんと笑顔に。(^-^)/


皆さんが見守る中の収録。

歴史の生き証人のみなさんです。
テレ朝の入館証つけて。

夕飯はそして反省会を兼ねて?フラワーアカデミーの事務局と教授陣が私をサプライズでご馳走してくれました。


政財界からも人気のうかいてい。

離れの離れにお席をとってくださり大感激な私。

photo:04




さらにこんなサプライズまで!
photo:06




徹子の部屋に出るって、おめでたいことなんですね。

うれしい~





photo:07


みなさんから、記念品をちょうだいしました。

色々なテレビ番組にでましたが、徹子の部屋は、格別な感じです。

わたしも、いままでの集大成のような話ができたし、


また、これは一つの区切りで、またあたらしいスタートが始まる感じです。


折り返し地点ときうか、あるいは、今からまた一歩が始まります。



photo:08



お店からもおいわいしていただきました。

有難うございます

photo:09


うかいていは東京タワーのました。


オリンピックカラーでした。

今日は銀座のパレードでした。


銀座四丁目の交差点のあたりすごかったみたいです。

わたしのオリンピックというべき、徹子の部屋の収録を終えて、徹子さんとも楽しくお話しでき番組のスタッフさんたちとも、第二回は…なんて話もでたりして、またたくさん話すことがあるように新たに挑戦開始です!

photo:12




うかいていとてもおくて、最高でした!


幸せな一日です。


頑張ってきてよかった。

またがんばろ。




iPhoneからの投稿