【開催報告】前者と後者のカウンセラーによるお話会を開催しました | 心理学を学んだ事務系会社員が書くブログ※派遣先で正社員になったのでタイトル変更しました

心理学を学んだ事務系会社員が書くブログ※派遣先で正社員になったのでタイトル変更しました

どーせ私なんて、と拗ね散らかして40年。
心理学を学んで生きづらさを少しずつ手放し、現在は事務職派遣社員として働きながら軽やかに生きていくための人体実験中です。

好きな事は、心の話・TEAM NACS・ダイエット・
本質を見ることです♫

買い物でドラッグストアに行ったら、
30枚500円のマスクを見つけました!



このドラッグストアでは、
コロナ前は50枚500円で売ってたました。
あの頃ほど安くはないけど、
半年前のマスクインフレが嘘のような値段になりました。

シルバーウィーク後で感染者数は減りませんが、
そんな中でも少しホッとできた光景でした。


みなさんのお近くでもこれくらいの値段のマスクはもう見かけますか??





さて、
昨日はzoomでお話し会を開催しました。


お二人の方にご参加いただき、
4人でのお話会となりました。

なぜかパソコンでスクショが取れない設定になってて、
スマホでパシャリ(笑)


前回は後者の方が多く参加してくださいましたが、
今回は前者2名と後者2名となりました。


こういったお話し会に参加されるのって、
後者の方が多くなりがちなんです。


今回は前者さんが参加してくださり、

『後者の人ってこんな時どうなの?』
『どんな対応をしたらいいの?』

と色々質問してくれました。
後者を理解しようとしてくれて嬉しいです!!



お話の中で、
2つのタイプでの違いがハッキリ出たシュチュエーションがこちら。


子供の頃、
先生や親から怒られた。
その時どう思ったか。

小学校高学年とか中学生くらい。

前者チームは、
『そうかもしれないけど私は違うんだよなー』
って思うんですって。

後者チームは、
『怒られた!!!直さなきゃ!!!』
って考えます。
というか、考えることが多いです。


これは自己肯定感とかそれまでの経験値とかによって変わるかもしれませんが。


客観的に見れるかどうかが大きく違うんだなよなぁ〜、と改めて痛感しました。



と、ブログを書いていたら、
昔の記憶が蘇ってきた…


小学校に入るか入らないかの頃、
ご飯を食べている時にお味噌汁のお椀に手がぶつかってこぼしちゃうことがよくありました。

そうすると必ず父親に大きな声で怒られるんです。


またこぼして!!
こぼさず食え!!
ちゃんと食え!!

大声で怒られるとあっという間に大号泣します(笑)
びえーん!びえーん!

まだこの時は、
そんなに怒らなくてもいいのにー!!
って泣きながら思ってた様に思います。


その後も続いて、
父親から怒られ、
担任の先生に怒られ、
『お前はダメだ』
と思う様になっていき…。


ちゃんとできない自分が悪い
人と違う自分が悪い

って言う前提が出来上がっていったんだなぁ。



例えば、
買ってもらったおもちゃにすぐ飽きる。
好き嫌いが多い。
習ってたピアノの練習を全然しない。
部屋の片付けができない。
父親の言う事を聞かない。
漢字練習の書き方がみんなと違うから居残り



みたいな。
っていうか、
子供あるあるじゃないかー爆笑



客観的に見えなくても、
自己肯定感を高く保てた後者さんはそのまま輝いてもらうとして。


生きづらさを感じている後者さんは、
自分の視点だけで世界を見ているかもしれない、って思ってみて欲しいです。


苦手なあの人の立場になってみると、
許せたり理解できる事もあったりします。


相手の事情や背景を少し推測してから、
その人を見る練習をしてみてくださいね。



ご参加頂いたNさんは、
とてもとても勇気を出して参加してくださいました。
私だったらできるかなーって思います。

ちょうどモヤモヤしていたタイミングで参加していただいた様で、
ご自身のことを話されたら顔がパーっと晴れやかに変わっていきました。

予告通りひろみさんからのサービス鑑定もあり、
バンジーしても参加した収穫は大きかったんでは無いでしょうか。






言えると癒える


これを改めて実感したお話会でした。


次回は季節が変わる頃にまた開催しようと思います。



心理学好きも、
スピリチュアル好きも楽しめるお話会です。
今回ご参加頂けなかった方も、
次回はぜひご参加下さいね^_^


宮嶋ひとみでした。