卒業式。 | 小さなできごと

小さなできごと

ブログの説明を入力します。



先日は息子の卒業式でした。
3年間の中学校生活、早かったー!
あっという間に感じます。


中学校はまあまあの坂の上にある学校で。
なぜか置き勉をしない息子は、教科書でぱんぱんの重い鞄(10キロ以上ある)を背負って毎日まいにち文句も言わずによく通ったなと思います。


3年前の入学式で校長先生が、この坂道を3年間登ったらエベレストの山を登るのと同じ高さを登ったことになるとお話してくださったのを聞いて頑張ってみようと思ったみたい。
毎日歩いて通ったこと、褒めてあげたいです。


卒業おめでとう桜




そして来月から息子は親元を離れ、寮で生活することになりました。


去年の春に、何となくオープンキャンパスにいってみたら体験授業が楽しかったと目をキラキラさせていた息子。
他の高校を見学してもあまり心が動かないのか、全然楽しそうじゃなくて。
その後も何度も説明会に足を運び、知れば知るほどその学校が好きになって他は考えられない様子でした。


私もね、家から通える距離にあるなら息子にぴったりやと思うし楽しく学ぶ姿も想像できるんだけど。
しっかりと自立した大人になってほしいと願って子育てしてきたけれど、こんなに早く家から巣立つとは思ってもみなかったよあせる


でも、親の心配を子供に押しつけるのはしたくない(私の親がそのタイプなので、押しつけられた子供の気持ちはよく分かる)
旦那さんから、たったの15歳なのに好きなことや将来進みたい道がはっきりしてるってすごいこと。
親は応援してやらないと。
と言われてそりゃそうだ!と納得しました。


進学して悩んだり心が折れそうになったときには支えるし、絶対にその道を突き進まないといけないとは思っていません。
息子の気持ちにいつも寄り添いたいなーと考えています。


中学3年生になって、家で進路の話をするたびに
「自分の好きなことは何なのか」
「将来どんなことをしたいのか」
深く自分と向き合うのはしんどいことだけど、長い時間をつかって考えさせました。


たくさん考えた結果、息子の希望する進学先が遠方だった。
寮に入ってでも学びたいなら、その気持ちを尊重するしかないよね。


目標が決まってから、受験勉強もよく頑張っていました。
無事合格したときには本当に嬉しそうで、めずらしくよく喋ってたな(笑)


今は新生活の準備をしながら、お友達や家族との時間を楽しんでいます。
準備がなかなか大変で気が休まらないけど、それもまた思い出になるだろうしねクローバー


そして私はといえば年明けに見つかった頭の10円ハゲが一向に良くなりません。
受験のストレス恐るべし。
早く生えてこーい!!