今日は、お客さんより、3度目の契約更新のお申込書をいただきました。


感慨深かったですね。ついに3回目です。

私が脱サラしたときから今でもずっと応援しつづけてくれる、数少ない方。


人の採用で困っているとか、


時代錯誤に戸惑っているとか、


人材採用Rで営業していたときほど、今は饒舌に話せないんですよね。

かなり一緒に考え込んでしまうというか、答えが出せないのです。

同じ痛みがあるから、簡単に発言ができないというか。


わからない人ほど、語れてしまうのだと思います。


人ごとだから饒舌に話せると、知りつつあります。


今からですね。

私が私の言葉で話せるようになるときが、私の成長した証になるでしょう。

NHKの本気で山ガール見ながら、ウイスキー中。


いつもの高いんで、安いのを買ってきました。


サントリーのやつ。ハイボールのCMにも使われているあの黄色いラベルの。


でも~。


いつものやつと味が変わると、最初は受けつけないのか、まずく感じる。


早く慣れたいなあ。



言ったことがあるか忘れましたが、この人が大好きな私です。

焼岳と同様、男の中の男ーって感じで、

パワフルでダイナミックで潔いですね。


日本では、XJAPANとか、BOOWYとかが好きで、TMNの小室の天才気質もいいですね~。
ひそかに、日本のロックは世界にひけをとらないと信じる私です。
後発では、ラルクやGLAYも大好きです。

潔くはっきり表現しようとするロッカー魂が好きですね~。

この動画も、よく見ていると、後半部分おもしろいですよ。
暴れん坊な感じがおもしろいです。