私、合コンというものがひどく苦手で、

今まで避けて生きてきた、最悪ジョシです。


何が苦手なのかというと、

実は、深い意味なんてなくて、

初めて会う人と何をしゃべろうか、と考えるとストレスを感じて逃げまわっていたのだと、今思えば。


そういう人にかぎって、営業マンは得意だったりするんです。

意味のない会話が楽しめない人=意味のある会話しかできない人。

ということですから笑。


そんな私も、イケイケ男子君のおかげで笑。←これ見てないよね・・。

「今、前向きに設定すすめておりますんで」というメールがさきほど。

なんだかウホウホしているメールに見えた・・。すごい。


彼と昨日ずっとしゃべっていたんだけど、

とても勉強になったというか、刺激的でした。


やっぱり、結果をだす人って、行動もしてる、というか、

行動していない人って結果は絶対にでない、という超シンプルな原理をふたたび理解。


またまたメールがチロリン♪

さっきの彼かと思いきや、別の方から。

「mixi、わかった?」と。


この彼とも昨日お話したなかで、

私は一方的に言いたいこと言えるブログは熱心だけど、

相手があることで成立するmixiは、またまた苦手で

大学生のときに誘っていただき登録した以来一度も更新せず、長い年月がすぎてしまった

死にアドを復活させることを決意。


この彼についても、

やはり、結果をだす人って行動もしていることを、またもや知る。

今のメールがなかったら、また気が重くなってやめてしまうところだった、危うい。


私、本当、人間活動においては

行動量がかぎりなくゼロ、というかマイナス状態で生きてきたということを


今になって、すんごくどか~んとのしかかってきている

臭いものにふたをしてしまいたい みにくい事実というか、


身の情けなさを、どうしようもないくらいに感じているこのごろです。


一生、この醜態にふたをして生きていくのだろうなあ・・とぼんやり思っていたけど、


どうやら、大人になってできた大切な仲間のみなさんにより、

遅すぎた人間活動を、今さらながらがんばってみよう、と

なんとなく思えてきたのです。


う~ん、たぶん、私の人生で一番大きな成長といえば、

こういうことを思うようになったということだ。


ひとりはなんてさみしい、と思うようになったのは、

きっかけは、転機は、やはり脱サラだったと思う。