本日日経から。
子ども手当が打ち出され、
教育事業は追い風だと株価もバーンと値上がりしたのもつかの間
今日の新聞には「学習塾の下方修正が相次ぐ」と。
教育促進費として手当されるお金なのに
家庭はどこも教育費を削って生活費にまわし
お受験の学年だけ塾に通わせるという現状らしい。
おかしな話ですね。
どうして、家庭にお金を渡すのだろう。
はいはいと塾に通わせるわけがないのに。
先日のなんでしたっけ。1人1万円ほどもらえた
あのお金も、私、銀行からおろしてないんですけど・・・。
良くなかったことを再度繰り返すって、どうなのだろうか。
JICAのムダ使いも今になってようやく明るみに。
私、10年前にブラジルで庶民と同じような生活をしていた傍ら、
リオデジャネイロの一等地の高級マンションで悠々と暮らす
JICAから派遣されて来ていたおじさんを見て かなり不快感を覚えたものです。
今だから言える、余談でした。