今日はすごく進展いたしました。
笑顔がこぼれる1日でした。
お祝いというか、景気(←字あってる?)づけに
ルイ・ヴィトンの手帳、買っちまったよおおおおお
ちなみに、最近のアネキャンの人気スタイリスト亀恭子さんと同じモノ。
私が選んだものがたまたまこれだっただけなのだ(?)
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20091105/104727/?P=1
高い、高い
さすがに、ワタクシ、日々ケチですが
時を刻むものには割と大金を使えるタイプです。
時計やスケジュール手帳など。
意外と人目につくものだし、時に対してこだわりを持つのは
悪いことではない気がします。
時間の刻み方(時計)、過ごし方(手帳)で
自分は決まると思ってもよいでしょ。
さ、ただのムダ使いにならないよう
記念すべき第一年目のルイ・ヴィトンでいきましょー。
危うく能率ダイアリーをリピートしてしまうと
喫茶店で手帳開くとまたアポ取りに励んでしまうので(苦笑)
私のトレードマークにもなっていた、今を引きずる手帳とはあえておさらばしましょうか。
ちなみに、亀さん、この手帳使って5年目ですって。