ハワイ帰りの 二川 かおり先生の
kaori flower tea salon
トロピカルティー レッスン


ハワイでは 人種や年齢に関係なく自分の周りにいる親しい人を「オハナ」=家族という 考え方があります。

自然の中 カジュアル スタイルで仲良くなれますが、やはり知っておくべきことも

先生から 日本とハワイの習慣やマナーの違いも 教わりました。



お部屋の設えも ハワイアン



素敵な絵に 心奪われます。



いよいよ お食事スタート!


まずは ハワイのお茶 「ママキ」

体の中の毒素を排出してくれるハーブティー。
ハワイの食事は 脂肪も糖分も多いので、現地の人はガブガブ飲むそう。



スイカ モヒート
氷の代わりに凍ったスイカ そして ミントとライム
なんて 爽やかー


ロミロミ サーモンなど 私にとってはお初の食べ物。
甘くないチーズケーキと合わせて~
美味しい!!
出会ってくれて ありがとう。


バナナの葉で包んであったりして
行ったことないけど… ハワイを感じる



パイナップルトロピカルティー
スッキリした味わいで お食事にも相性バッチリ。


デザートは ハウピア


ハワイの杏仁豆腐的なココナッツミルクのグラスデザート


そして  かおり先生が その場で仕上げて焼き上げてくださるのが


ネクタリンをクッキー生地で包んで焼き上げたパイ。
果物本来の優しい甘さを堪能

熱いものはできたてを熱いうちに
これもハワイ流






ラストの
ホットのお紅茶は バニラティー
甘い香りに 気持ちが緩んで癒されます。



最高に優雅なハワイを味わいました。




紅茶のレッスン 受けてみたくなったでしょー

冬のお紅茶といえば…  これです。

二川  かおり先生のロシアンティー講習会
なんと!ロシア総領事館☆ で開催予定です。
ロシア文化に触れよう~♪


異国情緒溢れる会場でのイベント
企画できて嬉しいです。




いつも 読んでいただいて ありがとうございます。