
感じの良い人と思ってもらうには
目に見える形での表現が必要です。
きっちり清潔感のある スーツ姿の人の話と
バサバサ ボサボサ 不潔なイメージの人の話、
どちらの話をきこうと思いますか?
きくまでもないことですよね。
中身はどうあれ、
身だしなみが整っているかどうかで
話の中身が信頼できるかまで 影響をおよぼします。
こんにちは
印象アップ対話力プロデューサー 堀 薫です。
素敵な女性に見られるためには
「先」まで 注意をはらってください。
足先
靴は汚れていませんか?
ヒールはすり減っていませんか?
指先
爪は綺麗に整っていますか?
ハンドケアを怠っていませんか?
毛先
枝毛をひからせていませんか?
定期的に毛先カットしていますか?
意外に見られているのは
自分で見ることができないだけに 忘れがちなので
鏡でチェックしてください。
周りの人を不快にしない オシャレ
それには 言葉と同様
「礼をつくす心」が必要
それさえあれば そんなに身構えなくても大丈夫です。
読んでいただいて ありがとうございます。