衣替えのついでに、寄付しませんか?ドイツ国際平和村へ | 「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

                                                                                            

ドイツ国際平和村ってご存知ですか?

今、ドイツ平和村にはシリアやISの被害難民の子供達が保護されています。

少しでも力になれたらと。
ちゃんと渡るかわからない寄付よりも、
直接渡しに行ける方に委ねた方が良いと判断し
文美さんを通じて、私もご協力させて頂くことになりました!

4歳から14歳の子供服を寄付しませんか?
派手じゃなく綺麗な状態の中古なら可能。

⭐︎子供用バスケのアップ用のウェア
⭐️子供用靴下
⭐︎フリース
⭐️男用ジーンズ
⭐️スウェット素材のズボン
⭐️男用長袖上着(トレーナー、フリース)


大阪では私が集めます。

寄付したい人お待ちしてます!
いつでも受け付けています。

お問い合わせ:
laughcrowns@yahoo.co.jp


今は 男の子用のジーンズ、スウェット素材のズボンと長袖上着(トレーナーやフリース)が 不足しているそうです。4歳~14歳用。
それから バスケの選手がよくはいている 横がマジックテープで靴を脱がずに着脱できる アップ用ウエア。脚に怪我をしている子供達が毎日の治療を横のマジックテープを開けるだけで 出来るので これが 今は一番必要とされている物です。お子様がバスケをやっている方に聞いてみてもらえませんか?小学生はサイズがダメになって毎年 買い替えなければならないので、それ!平和村の子供達にまわしてください。

もしあるという方、集めてくださると助かります。


ドイツ国際平和村とは?
(ドイツこくさいへいわむら、Friedensdorf international)は1967年7月6日、ドイツの市民団体の手によって、戦争や内乱に巻き込まれ傷ついた子供達を救済するためのNGOとして誕生した。ドイツのオーバーハウゼンの町で、そのスタートが切られ、今日もそこに本部を置いている。ドイツ国内の他の都市には平和村の支援組織がある。きっかけになったのは、イスラエルとエジプトの間の六日間戦争(第三次中東戦争)であった。

活動の主体は、戦災により傷ついた子供達の医学的な治療で、現地ではできない手術や高度な治療がヨーロッパでなら出来る場合、あるいはより良い治療がヨーロッパでなら出来る場合、そうした子供達をヨーロッパに連れてきて治療を受ける機会を提供することである。但し、その両親ないし片親が現地にいて、治療が終了したら子供が親の元に帰ることが前提になっている。亡命や養子縁組などの仲介は行っていない。 もちろん、子供達が母国で治療が受けられればなお良いということで、紛争、戦闘の続く世界各地の現場にも国際平和村が、現地のスタッフと共同で治療キャンプを設営、運営するという活動も平行して行われている。カンボジア、アフガニスタン、ルーマニア、スリランカなどに平和村が設置され、治療などの活動を展開している。

1989年には、アメリカ合衆国のカリフォルニア州で活動している"Children as the peacemakers foundation"という団体から国際平和賞を、またレゴ社からも"Ygdrasil"(The Tree of Life)という賞を授与されている。1990年にはフランスの退役軍人の団体から「平和の名誉メダル」を受賞。ドイツ国内、および日本を含む西側先進国には平和村の支部ができ、世界各国からの募金集めの活動と平和村の活動の広報活動を行っている。日本では、女優の東ちづるが、TVクルーと共に訪問、TV番組として報道されて以来、日本からも多額の募金が届くようになった。