結婚祝いにタヌキの縁起物が!?ろう者!? | 「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

                                                                                            

やぁ☆
最近、ブログの更新サボってばっかで
すいませ~ん☆

結婚式のネタや、講演ネタやら
いっぱいあるんやけど、

今回は・・・

滋賀県の有名な姉弟!!
と言えば!?

デフハンマーで
世界新記録保持者のハンマー弟!
デフハンマーの彼女?と間違われるくらい仲良しで長身の美人✨(※彼氏募集中)

そのデフハンマー姉弟から
結婚式に来て頂いたのに、
さらに結婚祝いですって
でっかい宅急便が贈られてきました!

あけてみると!!!



すごっ!!

{BE4DF06C-5746-43F1-93DB-162A77B3CF5B:01}



アイラブユーのサイン
狸さんじゃないっすか?!
しかもペアやん!!

これって、目で聴くテレビで取材
されたのをテレビで観たやつ?!
(姉:そうそう!)

ありがたや~!!
ありがたや~!

縁起よい置物です!!
写真をご覧下さい☆

{4014ED6C-C8F9-4F3D-B05D-93AB2A304783:01}


{C3CC4CA8-F521-416C-B764-11C052647DBF:01}
(※乳首は気にしないでください)

{5BA53851-15C9-4DDC-BB1F-A16FD4D9E746:01}

{36D7F292-D1A9-455D-8C90-89A341553A61:01}

そこで、この可愛らしい狸の
置物を作った人は
ろう者!!!!!!!!
いぇあ!!!(≧▽≦)

素晴らしい!

そのろう者の陶芸家は・・・
ネットで色々調べました笑

陶芸家・藤原 康造さん

信楽在住の陶芸家 藤原康造さん。
信楽焼で有名なたぬきの置物を
考えたたぬき家総本家「狸庵」の
2代目の次男として生まれ、
伝統的な狸に加え、
独自の発想でユニークな狸を作り続けて、平成12年「狸庵」より独立。
1作品の狸を中心に、他には無い狸を
創りたいとの思いで、現在も制作を続けています。    

独立した工房の名前は・・・

「たぬき工房 古狸庵 」

ほんで、タヌキの縁起ものとは?

信楽焼きタヌキは「金運」、「開運」、「勝負運」、「魔除け」、「商売繁盛」
など沢山のご利益があると言われています。また、「他抜き」という当て
字があり、他人を抜くという意味で受験生や商売人、スポーツ選手、競
技者、勝負師などにも重宝がられています。


ですって?!
ハンマー姉弟は私たち夫婦の為に
素敵な贈り物をチョイスしてくれて嬉しかったです!

で、タヌキの色々な物を縁起物として
細かく紹介します。

■信楽狸八相縁喜
(縁起の良い、信楽焼きの狸) 

{E88AE79E-B1EF-4582-9004-FF7D53E409EA:01}



【笠】
思はざる悪事災難さけるため、用心常に身を守る笠。 

【目】 
何事も前後左右に気を配り、正しく見ることを忘れないように。 

【顔】 
世は広く互いに愛想よく暮し、真を以って務めはげまん。
(笑顔は常に愛想よく暮らし、一生懸命励みます。) 

【徳利】 
恵まれし飲食のみにこと足利て、徳はひそかにわれにつけん。
(飲食には困らず、徳が持てるように努力しましょう) 

【通】
世渡りは、先づは信用が第一で、活動常に四通八達。
(信用を積み重ねましょう) 

【腹】 物事は常に落ちつきさりながら、決断力の大胆をもて。 

【金袋】
金銭の宝は自由自在なる運用をなせ。(金運に恵まれますように。) 

【尾】
何事も終りは大きくしっかりと、身を立つるこそ真の幸福。

だそうです。

めっちゃ縁起物やん!!
あやかります!!!

旦那のてつさんと、どこに置くか?って
会議しました。

か:普段は玄関に置いてるのよく見かけるから、うちの家の前の玄関に置いたらええんちゃう?

てつ:アカン!とられるやん!

か:とられるか?笑

てつ:縁起物やしレアやで!アイラブユー!

か:せやね。

って感じで置く場所はココに

置くてっちゃん
{6E5B40E6-2734-49D0-A50C-9A0AE1830B4D:01}


配置完了

{DD749A8D-3FA2-490B-B2E9-8EA4FA99E828:01}


めっちゃ、縁起良くなりますわね!
むふふ(❁´ω`❁)

たぬき工房へ遊びに行こうと
約束しました!

また紹介したいと思います (`・ω・´)シャキーン