『目で聴くテレビ』番組情報臨時号 2011.4/25 | 「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

「かおりんスーパーワールド」From:岡本かおり

                                                                                            

『目で聴くテレビ』番組情報臨時号 2011.4/25



【ラジオの手話・字幕化放送実施お知らせ】



東日本大震災の被災地では、
FMラジオ局が身近な地元の生活情報を放送しており、
これは携帯ラジオやカーラジオで
広く聴かれています。

「目で聴くテレビ」では、ラジオ放送の文字化要望が多かったことに
応えて、手話と字幕で放送することしました。

放送は随時拡張していきますが、
当面1週間の放送を計画しています。

地元放送局と協議をして、随時増やしていきます。

4月25日(月)午後4時11分~21分、
ふくしまFMが放送する
「ライフインフォメーション」という
現地の災害に関する情報発信番組を、
エフエム福島との共同で、
手話と文字放送にしてお送りします。

そのあと、
福島県聴覚障害者協会石井会長や
会員の方のインタビューをお送りした4月19日(火)の「目で聴くテレビ」
災害放送の再放送を続けます。

以上の番組の再放送をさらに
繰り返して、午後5時20分頃まで
お送りする予定です。



この放送は、アイ・ドラゴンでは
手話と字幕放送として見ることができます。

当面インターネットでは
スマートフォンなどで文字のみ見ることができます。
間もなく携帯電話でも見られるようにします。
他にも手話・文字化放送へのご希望を「目で聴くテレビ」へお寄せくだい。



CS障害者放送統一機構事務局



【目で聴くテレビのツイッター】

ツイッター内 
「medekikutv」での検索か、
URL http://twitter.com/#!/medekikutv

でごらんになれます。皆さん、ぜひフォローしてください。



iPhoneからの投稿