処方されているお薬の記録です。
見ていただいてる方との情報交換、
また、彼の為にお薬の記録を残そうと思います。
こうゆうのってダメなのかな??
別で手帳に付けるべき?
ん~。
とりあえず、書いてみようと思う。
今週からのお薬。1日の服用量です。
プレドニン錠 朝3錠 昼3錠 夕4錠 計10錠(50mg)
ペンタサ錠 朝8錠 夕8錠 計16錠
ビオフェルミン 朝1 昼1 夕1 計3袋(3g)
パリエット錠 夕1錠 計1錠
フラビタン錠 朝1 昼1 夕1 計3錠
リボビックス錠 朝1 昼1 夕1 計3錠
ボナロン 週1回 1錠
ラコール 朝1 昼1 夕1 計3袋(600ml)
フェロミア 夕1錠 計1錠
イムラン 朝1錠 計1錠
バクタ 朝1錠 計1錠
以上が今週のお薬。
先週まではプレドニンは点滴で投与してましたが、
今週から飲み薬に変わりました。
また、点滴では55mgだったのですが、
錠剤になったのと同時に、地味に
5g減って50mgになりました。
最近の状態は、
腸の炎症がおさまって下血もかなりマシになったけど、
トイレにかかる時間や痛みは変わらず。
また、便を出し切った後、
ものすごい嗚咽に襲われる。
食事のタイミングでなったら、そらもう大変。
食欲は基本あるのだけど、
たまに食欲不振。
嗚咽・食欲不振
このへんはもしかしたらプレドニンの
副作用か?
そうそう、10回セットのLCAPが昨日で
終了だった。
効果・・・?ん~プレドニン増量時期とかぶって
よくわからん。
どうだったのだろうか。
最近、私の情緒不安定、とゆうか職場でのゴタゴタ・
彼との衝突でまいった。
その反面、彼に癒されている事も自覚。
まいってる時は彼に頼っている自分を、
なんと都合のいいように彼をつかっているんだ、
とか思ったり。
まぁ、それぐらいいいよね。
支えあいさ。
さ、ドラマの続き見よ~っと(笑)
さて、UC仲間の方ならもう見られましたか?
パッケージ・色が変わりました※
ですって。
おやすみベイベー。