ホ・オポノポノ/4つの言葉の使い方 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
コントローラー

この言葉、聞いたことがありますか?
これは『コントロールしたい人』のことを言います。

自分の思うように人や物事をやりたい、動かしたい。
その自分のやり方じゃないとイラッむかっとしたり
上手く対処できなかったり、把握できないものに不安になったり、

人に仕事を任せる事ができないとか、
恋愛やパートナーでも相手が自分の思うようにならないと不機嫌プンプンになったり

ようするに、コントロール(制御)したい欲求の強い人の事です。

私、このコントローラーの気があります(笑)
なので、私の例を元に、
インナーチャイルドセラピーで
チャイルドワークってどんなことをするのか、と

『ホ・オポノポノ』を読んだ事がある方は
馴染みのある(↓クリックするとアマゾンで詳細が見れます)


愛してる
ごめんね
許して下さい
ありがとう


それをどう使うか、
私の使い方、その一例をご紹介します。


--------------------------------------

私のコントロールしたい部分に
出て来てもらい、聞いてみました。

その子は小さな、ポニーテールの女の子でした。

*今日はこの子を私のチャイルドとして説明して行きます。


大人の私おとめ座「もう辞めよう,コントロールするの」

うつむきながらチャイルドは言いました
女の子「なんで? 今まで上手く行ってたじゃん…」
そう言いながらも、私の目を見ません。

おとめ座「でもさ、それ、本当にやりたい?」

女の子「やりたくない…(うつむいたまま)」

おとめ座「どうしてやろうと思ったの?」

女の子「だって、パパとママがごちゃごちゃになって、あたしがやらなくちゃダメだったんだもん。全部あたしがやれば上手く行くよ。だって、パパとママはお互いにちゃんと話そうとしないから。だからあたしが中に入って両方にやればいい」

「それに、自分で分かってなかったら、いつどうなるか怖い。自分でやれたら、どうなるか分かるもん。どっちに転びそうになるか分かったら、転ぶ前になんとかできる。それに…(他にも色々理由があって)」


おとめ座「そうだよね。ごめんね、今までそんなことさせちゃって。許してね。本当はどうしたい?」

女の子「笑ってたい。ずっと昔に返りたい。こんなこんなことしないで済んでた頃に返りたい」

こんなやりとりをしばらくして、
コントローラーの部分とコミュニケーションをとります。

おとめ座「ありがとう。ごめんね、今まで嫌なことをさせて。許してね。愛してるよ」
と言って、その子を抱きしめました。

彼女は私に抱きついて、「本当にもうしなくていいの?」と聞いてきたので、「いいよ。もうそれは終わりなの。する必要がなくなったんだよ。もう自由なの。自分の好きにしていいんだから」

女の子は笑顔になりました星

-------------------------------------
簡単に書くと、こんな感じで使います。
今回出て来てくれたのは小さな女の子だったので
私が小さい時の自分(チャイルド)でしょう。

*チャイルドは必ずしも自分自身の姿で出て来るとは限りません


チャイルドに限らず、私たちには様々な部分があります。

言いたい事が言えない部分
ダイエットしたいのに、食べてしまう部分
掃除したいのにできない部分

これらは全部
何かしら自分のために働いてくれています。
自分にとってプラスだと思っていることが何かしらあるので
それをやります。

人間って、まったくプラスがないことはしない生き物なんです。
なので、コントロールしたい部分にも必ずその理由があるわけなんですが

幼少期にできてしまった部分に関しては
幼少期には上手くそれが機能していたので
「これは使える、上手く行く」と思っていますが

生きて行く為のサバイバル機能として
行動していただけなので

大人になってそのまま行動し続けると
それが返って自分を困らせることになる
んです。

コントローラーがコントロールできない状況にストレスを感じたり、
コントロールしようとして
それが逆に人間関係や物事に歪みが生じたり

そう言う場合は、その部分を呼び出して
素直に言い分を聞いて、手放すのが合格

というのが、上に書いた私のチャイルドとのやり取り部分に当たります。

実際、
「手放す」のに理由は要らないんですが、
何度もその部分が出て来る際は
頭でそれをやろうとしている可能性が高いので

そうではなく、ハートで、感情の部分で
自分で「本当は自分は何を感じていたのかどうしてそれをやろうと思ったのか」を腑に落としたり
その部分を自分が受け入れてあげると手放しやすいです。
それを私のセラピーではやっていきます。


こういう部分は好きじゃない

ではなく、

こういう部分もあるなぁと受け入れちゃう。

必ず何か理由があって、そうしてますので
それがわかると、大分楽になりますニコニコ

自分を困らせていた部分とも仲良くなれば
人生もどんどんスムーズになって行きます音譜

ということで、今日は4つの言葉を
下記アファメーションに入れました。
自分に言ってみてくださいね(‐^▽^‐)


自分に関して、悪いなぁと思う部分に
ごめんね、許してねと言ってみて下さいね。
浮かばない場合は、ありがとう、愛してるよだけでもOKニコニコ

ベル自分を愛する『dahlia インナーチャイルドセラピー』

黄色い花『読セラピー』無料メルマガ↓
■dahlia通信
『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』


<自分愛されアクション/4つの言葉入り
『私の人生の主役は私です。私が人生を創り出しています。
宇宙は私が幸せになるようにできています。
全ては上手く行きます。そうなっています、そうなりました。ありがとう。

○○(自分の名前)ありがとう、ごめんね、許してね、愛してるよ!
(宇宙にお願いしたい事があれば、それを具体的に言う)
と言いながらクリック

 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
スカイプカウンセリングもしています。
対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています


■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
宝石緑セッションのお問い合わせや疑問は
こちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com

@を1つ削ってメールをおおくりください。

読者登録してね ペタしてね アメンバー募集中