『自分の意図する事をちゃんと伝え切れていない』から
と、前回書きました。(←未読の方クリック)
今回は、
人とのコミュニケーションで
ストレスを減らす方法 会話編です。
■旦那さんが、自分のいうことをちっとも分かってくれない
■なんで家族なのに、こんなに分かりあえないんだろう?と思う
■自分はよかれと思って言った言葉で、なぜか相手がキレた
etc,,,,
そんな経験があれば、
今回の記事は少しお役に立てるかも知れません。
これらはみんな『フィルターの違い』から起きている事です。
本当はこうして欲しいと思って言ったのに、
相手は自分の欲しい反応を返してくれなかった
家族間でこう言う事が頻繁に起こると、
イライラしたり、関係がぎくしゃくしたり
長年それが積もると、ちょっとのことでも怒りが
爆発になりかねません
たとえば
あなたが主婦で体調が優れない(T_T)
頭が痛い、夕飯どうしよう…作りたくないなぁと思ってるとします。
(男性も自分がその立場=妻だと想像してみてくださいね)
それを旦那さまに伝えます。
「頭が痛んだけど、晩ご飯どうしよう」
ここで、あなたはどう言う反応を返して欲しいですか?
■「ふーん、じゃぁ何か買って来てよ」
■「薬飲めば?」
■「じゃぁオレ、夕飯食べに行くわ」
旦那さんの中には気を使ってこう言ってる人もいます。
でも、もしあなたが「頭が痛い」と言った時に
■じゃぁオレが何か買って来るよ。
■作らなくて良いよ。休んだら?
■大丈夫?無理しなくて良いよ
と言って欲しい、優しくして欲しいと思っている場合
上のような答えはちょっとカチンと来るかも知れません。
自分の事しか考えてないの?ヽ(`Д´)ノ

と思う人もいるかも知れません。
こう言う場合、奥様たちは往々にして
『理解のない、優しさのない旦那』 そう思うようです。
男性の皆様、お気をつけて

では、これが職場だったらどうでしょう。
あなたが体調が優れず、もし早退することができる環境なら、あなたは理由を告げて「すいません」と家に帰るかも知れません。
この時、あなたは帰りたいのに「頭が痛いんですよね…」とだけ言い、
相手が「薬飲んだら?」とだけ言ったらどうでしょう。
イメージしてみてください。
旦那さんに同じ言葉を言われるのと、
何か自分が受ける印象が違いますか?
人は皆、自分の中に『解釈フィルター』を持っています。
たとえば、あなたが『忙しいんだよね~
』と友人に言います。Aさんは
「大変だねぇ~。あまり無理しない方が良いよ」と言います
一方のBさんは
「へーいいじゃん!忙しいなんて、うらやましい!」
『忙しい』というたった一言だけでも
人によってその理解、解釈が違います。
これはその人が持つ『忙しい』という
言葉のイメージや解釈(フィルター)が違うが故、です。
もし、あなたが何かを相手に伝え、
それを相手が自分の意図通りに解釈していないなぁ
ちょっとズレてるなぁと思う事があれば
『相手に自分の意図を明確に伝え切れていない』
そう思って、言い方を変える方が、自分の為です


なぜかといえば、
◎他人の解釈フィルターは自分のとは違うから
◎そして、相手を変える事はすぐにはできないから
ここで、相手を『理解のない』と決めつけると、
自分がストレスフル
になりかねません。これは本当に勿体ない話なのです
『自分は怒っているのに、相手はちっともそれをわかっていない』
これは自分のイライラを増すだけです
上のような状況でしたら、百歩譲って考えた場合
旦那さんはもしかしたら
■頭が痛いなら、ご飯作るのは大変だろう、だったらお弁当でも良い
■辛いだろうから薬飲んだら?
■オレが外で適当に済ませれば、君は家で休めるだろう
そう思っているかもしれません
『いや、うちの旦那はそんな事考えていない』
そう思われる方も、自分の為に
ちょこっと言い方を変えてみましょう

頭が痛くて、休みたい。
食事を買って来て欲しいと思うのであれば
『具合悪くて、ご飯作れないから
疲れている所悪いんだけど、
近所のスーパーで夕ご飯を買って来てもらってもよい?』
そう言ってみてください。ただ漠然と『頭が痛い。夕飯どうしよう』と言うよりは、自分の意図を伝える言葉が入っています。
もしくは(やんわり系が通らない相手には)
『夕飯買って来て欲しいんだけど…』と伝えて
相手がやってくれた事に対しては
ちゃんと『ありがとう!!』と感謝を伝える事。
先日 も書きましたが、これ、ほんとうに大事です。
人は
家族や恋人、近いしい人には
『分かってくれて当然』
というような感覚があります。
ここが落とし穴です

親兄弟でも自分とは違うフィルターを持っています。
元々他人のパートナーならなおさらです。
自分のストレスを減らすため、
相手に自分の意図を理解してもらうために
試してみてくださいね!
今日も読んで頂いて、ありがとうございます☆
いつもバナーをクリックして頂いているみなさん、ありがとうございます
皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
バナーをクリックで 読者登録♬
--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調や人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう
恋愛が上手く行かない、ダメンズばかり引き寄せる
ダイエットとリバウンドを繰り返してばかり など
なんだか上手く行かない原因は
ご自身の幼少期にあるかもしれません。
その原因を知り、本来のあなたを取り戻せれば
格段に楽になり、自分を大事にすることができます
インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関してはこちらをご覧ください
詳しいセッションのお問い合わせや疑問は
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。
もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です
セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですのでご記入くだい