生きて学べ | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
一昨日、玄関に飾っていたユリを整えていた時、
その言葉はやって来ました。

スピリチュアルトレジャーハンター-ゆり

『生きて学べ』


は??(・・;)←私

どこから降りて来たのか知りませんが、あせる

生きて学びなさい ということのようです。


いきなりこの『生きて学べ』が降りて来たので
どういうことかね~と自分の中に問いかけていたら、

私の中の特攻キャラ(?)ねこへびが言いました



だいたいさー、人間なんだから
実生活を生きてこそ
そこからたくさん
学べるってことなんだよ

時々いるじゃん
本読んで分かった気になってるとかさー
ちっとも身にっていってないっつーの。

知識だって、使わなきゃ腐るんだよ。

っていうか、そんなに本が好きなら
図書館に生まれれば良いんだよ!



と、図書館??(  ゚ ▽ ゚ ;)
なんのこっちゃ…

机上の勉強がすきなら

机に生まれれば良かったんじゃないのー?
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
 


机に生まれてどーするんだ…汗


そんな会話が自分の中で起こりまして、、

まぁ
かいつまんで言えば(?)
生きるってこと自体が学びだったりしますね。

本が好きなら図書館に生まれれば良い、というのは
極端ですが、

人間として生まれたのであれば
人として生きる
 ということ自体に意味がありそうです。


最近思うのは、

自分が自分として
この世界に存在している事だけで

すでにこの世界に何かしら貢献したり、
影響を与えている

ということです。


これは、特別(に自分が感じる)なことをしていなくても


実際そうであったりします。

きっと100%の人がこれに当てはまります。


平凡凡に見えるかも知れない
お隣さんも

何のために生きてるのだ!!と
せっせと修行されている方も

ぐうぐう寝ているペットでも


自分が自分として存在する事で
周りの人に何かしらの影響を与えたり、受けたりしています。


あなたがあなたであることで
誰かが『ありがとう』と言ってくれたら、
これって幸せな事ですよねーラブラブ


それは
奇麗な花や空を見たり、
空気のきれいな所に行った時に
感じる『ありがとう(有り難み)』と同じかも知れません。

花も空も自然もただ、そこにあるだけで
私たちに何かしらを感じさせてくれています。

それと同じ事が
人間同士の関係の中もあるようです。



一人で生きるのも気楽で良いんですが、

人と接すると色んな事を教わります。

それが地上で生きて行く 学びって事なんでしょうねー



少なくとも私は図書館より
人として生まれてよかったですニコニコ

ねこへびだろ?


このキャラ、また出て来そうだなぁ…汗


今日もアクセスありがとうございます★


皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ インナーチャイルドへ

バナーをクリックで 読者登録♬
読者登録してね
--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています

心の不調人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう 
恋愛が上手く行かない、ダメンズばかり引き寄せる
ダイエットとリバウンドを繰り返してばかり 
など
なんだか上手く行かない原因は
ご自身の幼少期にあるかもしれません。


その原因を知り本来のあなたを取り戻せれば
格段に楽になり、自分を大事にすることができます

インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。


セッションに関してはこちらをご覧ください


詳しいセッションのお問い合わせや疑問は

spitrekaori@@gmail.com


@を1つ削ってメールをおおくりください。

もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です

セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですので
ご記入くだ
読者登録してね
ペタしてね アメンバー募集中