短気な人にはこれ! | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
以前はとっても短気でした。
今日蒔いた種は明日芽が出て欲しい
早く結果を知りたいタイプ


そんな私に昔、友達は

良い結果が出るのには、時間がかかるもんだ』

そう教えてくれました。

頭ではわかるけど
でも早く知りたい!反応はすぐ欲しいじゃん! でした汗

こんな私のように待つ事が苦手な方、
すぐに結果が欲しい!と思って得られないと悶々としてしまうドクロ

そんな方には植物コスモスを育てることおすすめしたいです。


なぜなら、
適切な
時間がかかるのにはちゃんと意味があるんだよ
私に分からせてくれたのは植物だったからです

ある時、種を植えました
それから毎日水をあげて
今日は芽が出るかな 早く出ないかな

そうすること数日。
いっこうに何の気配もない…汗

私が毎日お水をせっせとあげても
すぐに結果が出てこないなんて(。>0<。)

早く出て来いと思ってるのに
毎朝様子を見に来てるのに
お水もあげてるのに…ヽ(`Д´)ノ

そんな私の思いとは裏腹に
ずっと土はひらべったいまま…汗

あれ…もしかして芽が出ないのかな?
種、ダメになってたのかな…(´・ω・`)
不安がよぎります

それからまた数日、半分諦めモードになりながらも
お水だけはちゃんとあげていたある朝


あっ!!

小さな芽がでてる!!≧(´▽`)≦


この時の嬉しさって言ったらもう小躍りするくらいでした

芽が出てからは日を追うごとに
すくすく成長しているのがはっきり分かるほどでした。

kaori's spiritual treasure hunter-芽が

それから花を咲かせるまでに成長するものもあれば
同じ条件で育ててるのに花が咲かずに終わってしまうもの
一年で終わるものもあれば
何年にもわたり、その姿を元気に見せてくれるもの

植物と言っても色んなものがあるんだなぁと思いました。


ベランダで植物を育て始めてから私はいろんなことを教わりました。

種をまいてから芽が出るにはそれなりに時間がかかること
土の表面には何の変化が見えなくても
しっかりと土の中で発芽していて
地上に出ても大丈夫な準備をしていること

成長して
花を咲かせるのに、栄養が分散したら厳しいときは
葉っぱを何枚か枯らせて花に栄養が行くようにしてたり

花の時期を終えたら、また休息期を迎え
まるで枯れたように見える冬の時期も
しっかりと土の中で栄養を蓄えてる。
それはまたやってくる花の時期に
ちゃんと花を咲かせるように、実をつける為に。

時の流れを無視して慌ててしまったり、
休む時に休まないでずっと頑張りすぎてしまうと
次の年には花すらも咲かない。

言葉を持たない植物でも
しっかりとその姿を私に見せてくれました。

私がいくら冬に花を咲かせて欲しい音譜と願った所で
植物は言う事を聞きません。


私が出来る事はお水あげたり、剪定したり
肥料をあげたり
日差しが当たるのを調整したり、せいぜいそのくらい。

それでも季節が来たら、ちゃんと新芽が出てくれる。
私はそれを目の当たりにするのがとっても嬉しくなりました。

植物は
自分に何が一番大事で
その為には何が必要か
ちゃんと分かっている
ようです。

私は降参しましたパー

焦っても、せかしても、何にもならない
どうしようもない。

私は自分のやれることだけやるしかない

でも
そうやって世話をしていると、
ちゃんとその時期が来たら、美しい花を私に見せてくれる。
花を見せてもらった私は喜んだり、嬉しくなったり
癒されたり。最盛期を終えたらまた冬の時期へ移行して行く。

そうやって1年が過ぎて行きます

それを目の当たりにして
やっぱり物事にはそれなりの時間がかかるんだなぁ…」

段々そう思えるようになって
人間だけでなく、この世界もみんなそうなんだろうなぁと
体感として飲み込む事が出来るようになりました。

それから、自分が何かをやって結果が欲しい
でもすぐに出ない…汗

そんな時は植物のことを思い出して

無駄に焦っても仕方ないか
時間がかかるんだもんねぇ

やるだけやったら、待つしかない (^_^;)

と思えるようになりました。

不安を取り除くのも、『今やれることをやるしかない』
やるだけやったら、「これだけやってダメなら仕方ない」
そう思える。

これも植物から教わった事です。


植物を育てた事がない方は苗からスタートで大丈夫です
ミントなら丈夫だし、夏に向けておすすめかも。

ちなみに、うちのオレンジミント↓(あじさいの隣)
kaori's spiritual treasure hunter-ミント

どんどん大きくなってあせる
そろそろ剪定して接ぎ木しないと、ですね…汗

せっかちなじゃなくても植物の世話は
おすすめです。色んな事を教えてくれます。


言葉で言われると、反論したくなる時もあるかも知れないけど
ただだまってその姿を見せられるので
こちらは何も言えませんね
降参ですニコニコあせる

自然って凄いですよね

今日もアクセスありがとうございます
ラブラブ
--------------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
インナーチャイルドに限らず、心の不調のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。

セッションのお問い合わせや疑問は


spitrekaori@@gmail.com


@を1つ削ってメールをおおくりください。

返事が届かない場合はコメント欄にその旨
書きください

セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですので
ご記入ください

セッションに関しては
こちらをご覧ください


応援クリックお願いします☆↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ インナーチャイルドへ

 ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中