人生は芸術 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
4月も後半。新しい環境に移った方も
少しずつ慣れて来たでしょうかニコニコ

この地球には70億もの人間が住んでいます。

凄い数です。

前回、私もあなたもパンダよりも貴重な存在だと書きました。
前回記事はこちら


自分は確かにパンダよりも貴重かも、そう思ったあなた!
まさにその通り!グッド! 大正解
自分という存在は、あなたがどう思おうと、超ウルトラ貴重品王冠2なんですよー!!


そして、私は
人が一生をかけて歩んで行く人生こそがまさに芸術だと思っています。


70億もいるのに、何から何まで全く同じ人生を歩むことがない。
これって、もの凄い事だと思いませんか?

平凡に思えても、波瀾万丈でも、1つ1つの人生に価値が低いも高いもありません。
そして、自分じゃなくちゃ、この人生って作れ得ないんですよね。

私があなたでもダメで、あなたが私でもダメ。

自分自身が、天から授かったギフト宝石白です。

こんな自分嫌だしょぼんなーんて言っても、しょーがないですからね。

だって、もうこの世界に来ちゃったんだもん (* ̄Oノ ̄*)


だから、自分の好きなように、いきましょう。

なんかしんどい。なんか違う。なんか…これじゃない
そういう気持ちに敏感になっていいんです。

その『なんとなく』感じる違和感。
じゃあ、どうやったらすっきりするんだろう?

『何も不安がなかったら、私はどうするだろう

そう考えてみてください。

たとえば、
「仕事が苦しい。
不安がなければ、仕事なんかやめちゃうよ!w
でもすぐには辞められないし」

やめなくても良いんです。

辞めないけど,もうちょっと楽になれる方法はないかな…

仕事頑張った後に、ご褒美を自分にあげるのはどうだろう…
1週間乗り切ったら、缶コーヒーじゃなくてあの珈琲屋でスペシャルな珈琲を飲むぜ!
グッド!

そんな所からスタートです。

すぐには辞められないけど、
転職のために、何かスキルを磨いてみるか!


それも素敵なアイデアですo(〃^▽^〃)o


辛い時も、後から振り返れば自分を成長させてくれた貴重な機会だったとわかります。

私も、キツい時は大変でしたが、
その時が私のバネを強化する時期だったなぁと改めて思います。


環境が変わったり,新しい事をやると、最初は混乱したり、疲れます。
でもそれは自分が新しいステージベルに入った証拠です


70億分の1の自分ニコニコ
そしてこの世界にたった1つしかない
自分の人生をデコレーションして楽しんでやれ!音譜ヾ(@°▽°@)ノ


そのくらいでちょうどいいかも知れませんよ!ニコニコ


今日も読んで頂いてありがとうございます音譜

 ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ インナーチャイルドへ  

応援クリックお願いします☆

 

クリックしして頂いた方に、ほっとするエナジーがとどきますように!!

いつもペタ&ランキングバナーをクリックしていただいてる皆さんありがとうございますぶーぶー
ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中