こんばんは!かおりですやや欠け月

今日もとても暑かったですね💦

 

珍しく今日、明日とお出かけの予定が

ありましたニコニコ

 

さてある日友人と出かけた時の話。

 

都心部に最近公園が増えて嬉しい♡

 

その日も気温30度超えと暑い日凝視

午前中から遊ぶ予定だったので、

彼に言われて熱中症対策として

高校時代から愛用しているサーモスの水筒に

いつも飲んでいるコーン茶と氷を入れて

持って行ったんです。

 

↓こういうデザイン。なんと9年も愛用してたラブ

 

 

その日はランチに二郎系ラーメンを

友人と食べに行きまして…。

 

二郎系って、塩分多いから

食べた後の〆にコンビニでコーラを買って

飲むのが大好きなんですよだれ

 

で、そのあと大きな公園へ行って、

ひたすら喋ってたんですよ。

 

友人はペットボトルの水を集合時に

買ってたのですが、

2時間足らずでもうぬるくなってる…。

 

そして1時間も経っていない

私が買ったコーラもぬるくなってる…。

(ぬるくなったコーラって最高にまずいですよね(笑))

 

しかし!!!

家から持ってきた水筒のコーン茶は…

めっちゃキンキンに冷たいお願いお願い

 

ちなみに飲みきったの18時頃だったんですが、

その時もまだ冷たいままだった乙女のトキメキ

 

そこで思い出した…。

半年前の冬もその友人と食べ歩きしてて、

買ったホットのほうじ茶はすぐぬるくなったけど

持ってきた水筒の緑茶は暖かいままだったことを…。

 

夏は冷たく、冬は暖かい飲み物が

いつでも飲めるラブ

 

その上飲料代も節約できて、

ペットボトルのごみも減らせる。

 

持って行く手間や洗う手間はあれど

メリットの方がやっぱり大きいですね。。

 

その上無印良品で徐々に

無料で給水できる店舗も増えているという。

 

水筒を持っているだけで、

無料で美味しい飲料が飲めるのすごくない?!

本当にありがたすぎるよニコニコニコニコ

 

おかげでよっぽど室内とかカフェ巡り出ないと

小さいバッグが登場しない今日。カバン

 

しかし今後もエコ、節約、快適さのために

大きいバッグに水筒を入れて

今年の夏は乗り切ろうと思います!

 

以上かおりでした!!