色々こじらせ系、コミュ障40代主婦です。
心が弱ってるのか、パートと週一のバドミントンしか予定がない日々が寂しく感じちゃってます。
平気な時は全然平気なのになー。
人付き合いなんて、めんどくさいなーって思う時も結構あるのに、
今はそうじゃないらしい。
なんでだろう?
さて、こないだ、たまたま少し離れたスーパーへ行ったら、
パートの同僚とばったり。
ワタシより少し後の入社で、会社でもちょこちょこ話すけど、
まぁ長話はできないので、気が合いそう、
話してて楽しい人だなってイメージはあるものの、
連絡先も知らないし、会社でたまに話すくらいの関係です。
思いがけないところであったので、少し話して、
そしたら、お互いもう子供も大きいので、ランチでも行こうよ!って話になりました。
もともと印象はよかった人なので、わぁ、行きたい!って思ったけど、
もしや、これ、社交辞令ってやつじゃね?と思ってしまった。
40代にもなって、社交辞令かどうかもわかんない。
やだ、コミュ障。
ずっと理系で、男社会で生きてきたので、女同士のマウントの取り合いとか、
人の裏表が全くわからないタイプ。
40代にもなって、対人スキルの低さに我ながらがっかりです。