面接では
仕事での実績なんて
特に無いですが業務がスムーズに進むように考えてましたと答え
人生の中長期の目標には
海や太陽見て過ごしたいですと答え
仕事は仕事の時間だけで
仕事の時間以外、休みの日は
仕事の事考えたくないです
これは会社の方針と合ってたけど
当分在宅だからwifiが必要との事
でも引越しも考えててwifi設置は見送ってた
必要環境無いしこりゃダメだと思った
それらしい受かるような答えはせず
ダメなら仕方ない
縁があれば働こうという気持ちがあった
それ言ったらダメでしょっていうのも
ダメじゃ無いのかもしれない
これで受かるならこの私でいいんだと思った
仕事を始めてからも
前もって休みの希望を言ってなくて
フラの日が出勤
研修中もあって17時で終われないか聞いた
ダメなら仕方ないけど言ってみたら
対応してくれた
今までなら研修中だし決まった日はやらないとで言わなかった
前日ネットが繋がらなくてシェアスペース行ったのに
翌日はバタバタして早めに接続確認しようと思ったのが出来なくて
開始時間近くにPCを立ち上げネット繋がらないのが発覚
連絡してシェアスペース移動
朝のミーティング出れず
次の日シェアスペースへ行くのに
家を出るのが遅くなったのに
コーヒー飲みたくなってコンビニで買い
朝のミーティングに2分遅れる
業務の復習をしてなくてモタつく
今一番必要なのはお金と思って
仕事をする事にしたけど
これをつづけないといけないとは思わなくて
仕事無くなったら収入が無くなるけど
今の私でダメなら他の方法考えよ
と思う自分も居る
今までは給料以上に貢献しないととか
いい人で居ないととか
色々頑張ってた
お金のために働かないと
続けないとも無くなった
お金は必要だけどお金のために我慢しない
続けるかは自分が決める選択権がある
この私でダメなら解雇されても仕方ない
会社がどうかより
自分はどう思うか
どうしたいか意識するようになった
60分 10000円
対面: 沖縄本島
出張費: 南部は無料
ご興味のある方は
メッセージまたはコメント、
下記LINE@からお問合せ下さい
-----------------------------------------
シンクロニシティカードの
今日を豊かに過ごすためのメッセージと
LINE@限定のプレゼント企画や
お知らせも配信しています
友だち追加してね♪