編み物で食べていくには???電卓をたたいてみた③教室を運営していくって、厳しい!!! | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんばんは。

 


はやく

緊急事態宣言が解除されてほしい

(北海道はまだなのです)



編み物講師を目指している

Kaori-niteです。



 

自分でお教室を運営していくならと、

ペタペタ電卓をたたいています。

 



先日、教室の固定費と

 

初期費用についてブログを書きました。

 

編み物で食べていくには???電卓を叩いてみた①固定費に驚愕!!!

 

編み物で食べていくには???電卓をたたいてみた②初期費用に腰を抜かす!!!

 


 

そこで、固定費に214,000円

(固定費に人件費を入れるかどうかは迷うところですが)


 

初期費用に210,000円

 

 

少なくともかかることがわかりました。

 

 

この教室を1年で軌道に乗せるには

 

どうしたら良いのでしょうキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

少なくても、

 

毎月231,500円の収入がなければ

 

教室の運営ができないことになります。

 

 

(初期費用は、12月で割りました)。


 

 

わたしが今まで通ったお教室の

 

お月謝の平均が

 

だいたい

2時間2,000円。

 

(これも、なかなかに安すぎると思うガーンガーンガーン


 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


 

計算しやすくするため、

1回2時間2,500円にします。


 

週に1回のコースとして、

月4回


生徒お一人のお月謝は

10,000円/月

 



と、いうことは、

 

 

 

231,000円の経費をなんとかするには

 

24名の生徒さんに

 

来てもらわなくちゃ


 

いけないのですねびっくりびっくりびっくり

 

 

 

24名か。。。

 

顔、覚えられるかなぁ。。。




いや!!!


そもそも、そんなに集まってくれるのか???


という不安は

おいておいて、



 

教室の1コマ3名とすると、

 

6教室開くことになりますびっくりびっくりびっくり

 

 

 

講師の資格を持ったら

 

自分の編み物教室を持ちたい!!!

 

 

と思っていましたが、

 

これを生活の糧として回していくのは

 

 

なかなか大変だな、、、

 

 

 

と、改めて思いました。

 

 

きっと、作家として活動していくのは

 

もっとシビアなのでしょうねショボーンショボーンショボーン

 

 

 

うーむ。。。

 

 

なんだか、暗くなってしまいました。

 

 

 

現実は、なかなかに厳しいのかもしれません。

 

 

 

それでも、

 

自分の編み物教室を持つのは、

 

やっぱり諦められません。

 

 

 

何か、いい方法を考えなければプンプンプンプンプンプン

 

 

まずは、棒針編み講師科の資格取得

 

ですね!!!

 

 

 

がんばれ、わたし爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村