生生世世 -248ページ目

お誕生日会

おはようございます音譜

昨日は更新できなくてすみませんでした汗

休むヒマがなくてとっても疲れているカオリです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




昨日はお昼から知り合いの子供の2歳のお誕生日会にお呼ばれされて、西目に行ってきましたあせる

知り合いの人の実家でやったんですけど、家の裏がすぐ海で、まさにプライベートビーチ状態でした波

ついてすぐに海に向かうと、知り合いの人の兄弟の子供達もいて、海で楽しそうに遊んでいました。

私は足をつけたりしてました(笑)


お昼の時間になったので、家のほうに戻りバーベキューの始まりです音譜

事前に知り合いのおうちの皆さんがおにぎり作ってくれてたりして、誕生日会なのにこっちが至れり尽くせりのおもてなしをしてもらったような感じになりました(;´▽`A``

知り合いの子がアンパンマンが好きということで、ケーキ屋さんにアンパンマンの誕生日ケーキを注文して持っていったのですが、アンパンマンの顔がすっごいリアルで可愛かったΣ(・ω・ノ)ノ!

大人の人たちも驚いていました(笑)


すごく天気も良く、絶好のバーベキュー日和でした晴れ

子供達も同じくらいの年齢の子達だったので、キャーキャー言いながらおっきいビニ―ルプールで遊んだり泣いたり笑ったりとっても楽しかったですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


来年のお盆は、知り合いの家族と福島に1泊旅行に行きます。

東北サファリパークに行きたいという要望を聞いて、旅行好きの我が家が立ち上がったのです(笑)

私も小学生以来サファリパークには行ってないので楽しみですラブラブ

私、実はが大好きで、飼えるものなら飼ってみたい!!という夢があって、年甲斐もなく今からワクワクしておりますヾ(@^▽^@)ノ

小学生のときにホワイトタイガーの親子のおっきいぬいぐるみを買ったんですが、数年前の引越しのときから行方不明なんですよ。(´д`lll)お気に入りだったのにぃ―――(´・ω・`)

だから、 来年そのぬいぐるみがあったらいくら高くても買おうと思います(笑)

そのほかにも、福島産の桃がとてもおいしいのでそれを買いにいくんですよ。あと、刺身こんにゃくのおいしいお店があるのでそれも買いに行きます。


うちはなぜかそういう情報を集めるのが得意で、東北管内なら何でも聞いて音譜状態です(@Д@;

なにせ私の母の愛読書は『旅行雑誌』なのですから嫌でも情報は入るわけなのです(笑)


私は日本文化が好きなので、城下町とか巡ってみたいですねドキドキ

今すごく行きたいのは『加賀百万石』で知られる石川県金沢に行ってみたいですアップ

昔ながらの長屋なんて見ちゃうとときめいてしまいますキラキラ

海の幸も気になりますしねOo。。( ̄¬ ̄*)


いつかは古民家+広い庭に住んで大好きな建築の仕事をしつつ、大好きな犬とのんびり田舎暮らしをしてみたいと思う今日この頃です。

田舎は土地も安いし、余ってるし(笑)、みんな優しいし、移住の計画がある方は、是非おもいきって田舎暮らしして下さい!!

秋田県じゃなくても結構ですからね(笑)

田舎は時間がゆったりと進むので、精神的にも落ち着くし、心の余裕ができて良いですよ音譜

こんな生活をずっとしているので、私は都会で生活できませんヽ(;´Д`)ノ

中学生のとき、東京に修学旅行に行きましたが、新鮮で楽しかった反面ちょっと息苦しかったです。

私ってホントに田舎が性に合っているんだって自覚しましたね(笑)





脱線してしまいましたが、久しぶりの誕生日会はすごく楽しかったですね音譜

これからいろいろ経験するとは思いますが、子供達にはすくすくとまっすぐに育って欲しいと思います。

私のように、性格の曲がった人間にならないようにと願うばかりです星











おまけ


昨日、タンクトップを着ていたので、肩にくっきり日焼けの後がついてしまいました汗

家を出る時間が20分早まったせいで身体に日焼け止めを塗れず、往復運転手をさせられ、挙句の果てに運転にグダグダ文句言われて散々な一日なカオリでした(ノ◇≦。)

納得

みなさんこんにちはラブラブ


今日も暑いですね晴れ夏バテには充分注意してくださいねあせる

脱水症状にならないように水分をたくさん取りましょうアップ




今日は、私の好きな言葉を紹介したいと思います。




『人は、悲しいから泣き、嬉しいから笑うという。だが実際には、泣くからこそ悲しく、笑うからこそ嬉しいのだ。』




というのがあります。


泣いている人を見ると、こちらも悲しい気持ちになりますよね。

逆に、笑っている人を見るとこっちも嬉しいし、楽しい気持ちになります。


私は、この言葉に出会うまでは『悲しいから泣いて、嬉しいから笑う』ものだと思っていましたが、良く考えると『泣くから悲しくなるし、笑うから嬉しいんだ』というのに気づきました。


ただ、そうじゃないこともありますよね。

泣きたいときは悲しい事を考えるし、笑いたいときは楽しかったり嬉しかったときのことを思い出す。

また、自分にすごく嫌なことがあったりすると、愛想笑いはできても心から笑うことなんてできないですよ。

まぁ、こんなのは私の屁理屈ですけど∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


人は、誰でも言葉に励まされたり、傷つけられたりします。

私もそういった経験をたくさんしてきました。

でも傷ついたとき、悲しいときに助けてくれるのはやっぱり言葉でした。

物だけで全てが満たされることはありません。


人は会話をしなくてはなりません。


障害があって健常者のように話せなくても、手話や筆談といった手段で会話することができます。


言葉を話すことができるのは人間だけです。

しかし、その言葉を理解してくれるのは人間だけでしょうか?




違いますよね。




人間のように言葉は話せなくても、きちんと理解してくれる存在がありますよね。




何とは言いません。あなたが一番分かっているはずだから。

そうです。あなたのすぐそばにいるじゃないですか・・・・・。




いてくれたおかげで何か変わったことはありませんでしたか?

胸に手を当てて良く考えてみてください。




いましたよね?

あなたを励ましてくれる存在が・・・・・。




私の場合、最大の理解者は今いません。

9年前にはいました。

何年か後に私の家族に迎え入れる予定でいます。

しかし、いなくなった今でも彼女は私を影から励まし続けていると信じています。




彼女は、いつも私の気持ちを理解してくれていました。

いつも私のそばにいてくれました。

いてくれるだけで、私の中の黒く汚れ、濁った心を真っ白になるほどに洗浄してくれました。




彼女が自分にとってどういう存在だったのかは私自身が分かっているつもりです。

彼女も私のことを分かってくれていると思います。

彼女と出会えたことは運命なのかなぁ~と思います。

お互いなくてはならない存在であったことは間違いないと思います。




主旨とだいぶ話はずれましたけど、言葉というのは、良くはたらくこともあれば悪くはたらくこともあります。

古くから、


『口は災いの元』


ともいうので気をつけて使いましょうね。


私は特に気をつけないと暴言ばかり吐くときがあるので頑張らないと(*^o^)乂(^-^*)




ではみなさん、楽しい週末をε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ*☆*:;;;:*☆*:;;;:

暑いですね

こんにちは晴れ

毎日暑~~~い日が続いていますが、みなさん元気にしておりますでしょうかはてなマーク

私は今のところ何とか踏ん張っていますが、結構だるいですね汗

頑張らないとヽ(;´Д`)ノ




最近、ブログのネタが似たりよったりでちょっと困り気味になりながらも一応頑張って書いていますが、結構大変なんだなぁ~と思う今日この頃です。

何年もやっている方には頭が上がりませんo(_ _;)oすごすぎます(@Д@;ヒョェー




けど、このブログを見てくれる方々のために、自分のために(?)頑張ろうと思います゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o




たま―――に会社帰りにホームセンターやペットショップに寄ってワンちゃんやネコちゃん、ハムスターetc・・・などを見たりするんです。

こういうときってたいてい精神的にしんどい時なんですけど、すご―――――く癒されます(●´ω`●)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

癒しの効果は絶大ですアップ

それまでは疲れた顔してるんですが、彼らを見るといっきに笑顔になれるんですよキラキラ

やっぱイイですね音譜動物というのはラブラブ

いてくれるだけでHappyでいれるんですからベル

心の中では今すぐにでも連れて帰りたいんですけどね、なにせ、私の住んでるアパートはペット禁止なので・・・・・(ノ◇≦。)



『大きな家と広い庭とお金さえあれば、間違いなく捨て犬とか捨て猫とか保健所に保護された犬猫はみんな引き取るよねぇ~~~ヾ(@^▽^@)ノ♪』

なんて親と話しています(笑)コレは、↑の3つが揃えば、やる可能性は充分にありますねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

母は一日中退屈することはないでしょうね(笑)




この世に生きる全ての生き物には、幸せになる権利があります。

もし、自分ができるのであれば手を差し伸べてあげたいと思います。

ただ、現実は経済的な余裕がなければ満足にご飯さえ食べさせてあげることもままなりません。

夢と現実というのはどうしてこんなにもギャップがあるんでしょうね(´□`。)

あまりにも辛い現実です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




全ての生き物に幸多からんことを・・・・・・・・・・・キラキラ

初めて

DSC00128.jpg
みなさんおばんです\^o^/
更新が遅くなってすみませんです



今日は、なんか鼻水が止まらなくてずっと鼻かんで真っ赤になったカオリです( ̄π ̄)

原因は多分会社と家の室温によるものと思われます(´Д`)=3
まず、会社の社長がものすごく暑がりで、周りはそんなに暑いと思わなくても一人で『暑い暑い』と騒ぎクーラーの設定温度を23度にしたりしてね…冷え症の私には生き地獄ですよ( ̄▽ ̄;)
家では、母が更年期で年中身体が暑いらしく、家はクーラーで冷え冷え状態です(T-T)さらに、入浴剤はクール効果のあるものが入れられ、風呂上がりは寒くてたまりません(-_-)



誰か助けて---!!!!!
って感じです(-.-;)



話は変わりまして…

今日初めて画像を載せてみました♪

以前飼っていたハムスター『ももたろう一家』の娘の一匹、『ミント(愛称:くろえ)ちゃん』です☆彡私が1番可愛がっていたハムちゃんです。
ミントは、おとなしく、おっとりした性格で脱走することもなく、攻撃的でもない非常に優しい女の子でした。



詳しいことは『ななこと私の7年間』の連載後に、『ハムスター:ももたろう一家』を連載しようと思うのでお楽しみに♪



写真のパワーってすごいですよね~φ(.. )
見ただけでその時の状況が思い出されて、何時間でも話せますからね~o(^-^)o

みなさんはどうですか?
自分のペットの写真見ただけでいろいろ話せるんじゃないですか!?あなただけではありませんよ~。この私も同じですよ~!(ノ>ロ<)ノ 大丈夫ですからねー☆彡



最近、無意識のうちにネタ探ししている自分に驚いています(笑)ブログの力はすごいですねぇ~(@^▽^@)

毎日更新するのはすごく大変ですけど、頑張りますp(^^)q



今日から6日まで、秋田市で『竿燈』が始まりました♪
あれってバランスとるの難しいですよね(^-^;)
東北の夏祭りが始まりました。
私の地元のお祭りもあと1ヶ月に迫って来たので気分はどんどんハイテンション↑↑↑



ブログでお伝えしていけたらどんどんお伝えしますね(←100%やりますけどね)



今日はこの辺で終わります。

みなさん夏バテに気をつけて、楽しい夏にしましょうね( ^ー゜)b

ビックリ

こんにちは晴れ今日は元気(?)なカオリです(^ε^)♪


先ほど、思い出作文の続きを載せましたので、是非見てやってください音譜


タイトルの『ビックリ』についてですが、今日の朝、会社のパソコンでジャンルランキングを見たところ、6000位くらいいっきにUPロケットしていたのですよ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)エェ―


何事だ!?


訪問者数は大して変わってないのに・・・・・(笑)

ブログって不思議Σ(・ω・ノ)ノ!


でも、こうやってランキングがUPアップするのも訪問してくださる皆さんのおかげなんですよラブラブ

感謝してますキスチュッ

ありがとね恋の矢