おはようございます♫
kaoriです。
モラハラ夫が子供に対して暴言を吐いている姿をみてどんな対応をしていますか?
私は心の勉強をするまでは、
めっちゃ子供を守る正義の味方をやっていたんです。
殴りはしないにしても、物に当たったり、自己否定的な言葉をぶつけたり。
怒る度にに、横から口を出しては「あなたは間違っている。」と正しさをぶつけていたんです。
ある時から息子をかばうと私に手が出るようになり、
息子にも「もうママは間に入らないで。」
と言われました。
当時小学6年生。彼は彼なりにママを守ろうとしてくれたんですよね(涙)
私が間に入ることで
子ども、私:旦那=被害者、正義の味方:悪者だったんです。
完全に旦那を悪者に仕立て上げていたんですよね。
被害者や正義の味方を作ると悪者が必要になる。そうやって作り上げていた。
兄弟ゲンカもほっとくと、勝手に仲直りしてますよね?
逆にお母さんが間に入るとどっちかがひいきされたとかで喧嘩が長引いたりしますもんね。
それと一緒なんですよね。
ですので、危険を感じたときはもちろん間に入ったことはありますが、
基本ほっときます(笑)
でもね、私はやっぱりいいお母さんでいたいので、
後からヨシヨシと慰めてあげます。
そうするとですね、だんだん旦那さんの怒る時間が短縮してきたんですよ。
驚きです。正義の味方をやめるだけでこんなに変わったわけではないのですが。
子どもをいくら守ってあげようと思っても、
子どもは生まれてくるときにどんな環境で生きるかちゃんと決めてくる。
ですので、親がやたらと先回りして守ってあげたとしても、子供には必要な課題が与えられるんです。
だから、心配だろうけど、「この子は大丈夫だ。」と信頼の目を向けてあげられるといいですよね。
もし、旦那さんが怒ってざわざわするなら、
何が嫌なのか?
どうなると思って嫌なのか?
何が起こると思っているのか?
それは本当に起こるのか?
自問自答をお勧めしま〜す。
反応する種があるのは自分の心なんですよね〜。
次回はそのことについて書きますね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。