昨日の最低/最高気温は、16℃/26℃、
今日の最低/最高気温は、5℃/15℃
日によっても全然違うし、
一日の中でも、寒暖差が激しい
そんな、
寒かったり暑かったりする春は、
気温差に対応できる服装でないと
体調を崩してしまいます
寒暖差が激しいときは
レイヤードコーデ
上手に重ね着しましょう
大人カジュアルコーデなら、
こんなレイヤードはいかがでしょうか
①まずは、気温20℃以上のとき
トップス:SHENERY(GOOD ROCK SPEED)
ボトムス:SLOBE IENA
シャツ:FRAMeWORK
スニーカー:adidas
バッグ:SHIPS(MILOS)
トップスは、ロンT一枚で十分です
肌寒くなった時のために
シャツを腰に巻いておけば安心
②気温15℃くらいのとき
アウター:URBAN RESEARCH DOORS
風を通しにくい素材のコートを
①の上から羽織りました
③気温10℃くらいのとき
パーカー:BARNYARDSTORM
②の中にパーカーを仕込みました
春と言っても寒い日は、
ここまで着こめば、暖かく過ごせます
東京埼玉あたりでは、
3月下旬には、
もう、ダウンやウールコートなどは
季節外れ感が出てしまいますので
こんなふうに春物をレイヤードして
見た目は春っぽく、
でも実は暖かい、というのがベスト
おしゃれ迷子の皆さまの
参考になりましたら幸いです
ご自分ひとりでは
うまくレイヤードコーデを
考えられないという場合には
プロにご相談ください
↓ ↓ ↓