突然ですが、あなたは自分のことが好きですか?嫌いですか?

 

 

残念ながら、「自分のことが大好き!」と胸を張って言える人は、それほど多くない気がします。

 

 

これは、とても悲しいことですよね…

 

 

自分のことが好きか嫌いか、それには、自己肯定感が大きく影響しています

 

 

 

自己肯定感とは? 

 

自己肯定感とは、「ありのままの自分をかけがえのない存在をして無条件で受け入れ、肯定できる」感覚のことと定義できます。

 

 

もう少しわかりやすく言うと、他人と比較するのではなく、自分という存在そのものを自分で認め、自分に対して価値を感じることができる感覚と言えます。

 

 

そして、ありのままの自分、自分という存在そのものには、良い自分も悪い自分も含まれます。

 

 

自己肯定感は、○○だから自分は優れている、反対に○○だから自分はダメだ、などと条件付きで自分に価値を見出すわけではありません。

 

 

あくまでも自分という存在そのものを受け入れて、自分自身に価値を感じられる感覚、状態のことを言います。

 

 

 

より良い毎日を送るためには、自己肯定感を高めていくことが大切です。

 

 

 

そのためには、誰かと比較することなく、ありのままの自分を受け入れることがとても重要になります。

 

 

 

78%の高校生が「自分はダメな人間」だと思っている 

 

日本人の自己肯定感は、世界の中でも圧倒的に低いと言われています。

 

 

実際に、国立青少年教育振興機構の高校生国際比較調査によると、アメリカ・中国・韓国の高校生に比べて日本の高校生の方が自己肯定感が低く、78.6%の高校生が「自分はダメな人間だ」と思っているという調査結果が出ています。

 

 

 

自己肯定感が低いと何が問題なのか? 

 

 

自己肯定感が低いと、「自分なんて…」「自分はダメな人間だ…」と思うようになってしまいます。

 

 

さらに、自分で自分を認められないために、承認欲求が強くなり他人の評価ばかりを気にするようになってしまいます

 

 

その結果、ずっと息苦しさを感じて生きることになってしまうのです。

 

 

これが、自己肯定感が低いために起こる、一番の問題です。

 

 

自己肯定感が高くなると? 

 

 

逆に、自己肯定感が高くなるとどうでしょうか?

 

 

自己肯定感が高くなると、他人の評価に影響されることなく、どんな自分も受け入れ、肯定することができるようになります

 

 

また、感情が安定し、物事を肯定的に捉え、何事にも意欲的になることができます。

 

 

その結果、自分を卑下したり否定的になったりすることなく、自分という存在を尊重し、受け入れることができるようになるのです

 

 

まとめ  

 

 

自己肯定感が高くなると、

 

・ありのままの自分を無条件に受け入れ、

 

・他人からの評価を気にすることなく、

 

・自分を認めることができるようになります

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…

 

▶オンライン動画講座公開のお知らせ◀

「これだけは知っておきたいメンタルヘルス~うつ病編~」の動画講座をUdemyにて始めました!

・うつ病とはどのような病気なのか学びたい
・うつ病に対する正しい知識を身に付けたい
・うつ病にならないためにはどうすれば良いのか
・うつ病になってしまった時にどのように対処すればいいのか

知っておきたいという方に向けて、基礎からわかりやすく解説していきます。
 
図やアニメーションなどを用いてわかりやすく動画で解説していくので、前提知識がない方でも、不安に思う必要はまったくありません。

参加条件などはないので、どなたでも受講いただけます!


>>動画講座の受講はこちらから!

▶カウンセリングのお申込みも受付中です!◀

今すぐ悩みを聞いてほしいという方に向けて、カウンセリングも受付中です。

こんなささいな悩みでもいいのかな?
 
と思う必要はまったくありません!

自分の気持ちを話すことで新たな気づきがあったり、前向きになれたりすることもたくさんあります。 

あなたの痛みを少しでも和らげるお手伝いができればと思います。

お待ちしております。


>>カウンセリングはこちらから!