寝ているきんかさんをバラで飾ってみた。ハート





折り紙と猫。

猫は寝姿も芸術になるから面白い。





Naomiki Sato Rose)

川崎ローズ:Kawasaki Rose


へんなもの作ってます(Lapin


んで・・・動物病院へ腎臓の検査に

自宅で出来る※輸液セット。






動物病院探しは難しいところ。

どんなに獣医療が発展しても

動物は自分のことを説明できないし

結局は人間同士のやり取りなので。


私が通っている病院は、女性の先生一人でやっていて

ここは動物を連れてこなくても薬を出してくれます。


インシュリンの薬も出してくれるし、薬局みたいな感じで

薬だけ購入する人が多く、


獣医師会で先生の事を、あそこは薬局屋だとか、主婦だから片手間にやっているだけ

と色々言っているのを知ってます。

確かにこの先生、難しい手術とかはできないけど、


可能な限り飼い主の望むレベルでの診療に応じてくれるし

暴れる野良猫でもここでは診てくれるのでどれだけ助かるか。



ただ毎回薬だけだと、先生も面白くないと思うし

動物を連れていくと、ちょっと嬉しそうにします。
 

動物も安心して過ごせる家で飼い主と一緒にいられるほうが、ストレスもかからないし

若い先生だからこそ、在宅医療にも理解があるし多くの人が助かっています。

病院が19時までだと一旦帰ってまた猫を連れて行ってと、大変ですから。

だからこそ今の先生でよかったなぁ…と思います。