私はアメブロもう何年も書いてるけど。
もともと始めたきっかけは
好きな芸能人のアメンバーになりたかったから。( *´艸`)
しかし最近不具合が多すぎてィらぃら。
記事を書いてるとよく消えてしまう。公開ボタンを押すと
よく画面が真っ白になって
エラーになる。たまに下書きも保存に失敗することがあるのでクリックするの怖い。
メモ帳を使用してるけどそれも面倒くさい
これを機にやめろってことかなぁ
もしくは課金しろとか?
編集画面不安定だし、何のためのマイページなの
他にも使いにくいなぁと思うことがたくさん。
写真のアップロードは手間がかかる。改行が多くてスクロールが面倒
スキンやレイアウトも縦長でメインが真ん中に挟まったデザインが多い。
薄っぺらいニュースが多い
あとアメブロって1記事だけ表示するページが多くて。
食べ物の写真のせて短文で、
「ビールがおいしいです」
「これからお出かけです。また後ほど」とか実況してる内容が多い気がする。
特に海老蔵とか、薄い内容ばっかり更新して
そんなんならinstagramで書けばいーのにっ。
まとめて読むので次へを押すのが面倒すぎる。
アメーバピグや怪しげなアフィリエイターの宣伝もうざいl。アメンバーとかも嫌。
改めてこんなにストレスだらけなのに何でアメブロしてるんだろ
でもぃぃところもあるよっ
絵文字が多い。利用者が多い。
コメントしてくれる人や読者の人と知り合えたのも嬉しい。
ほんと最初に「ブログ書きたい」って気持ちが芽生えた初ブログでもあり。大事にしてぃこうとは思うけど
最大の心配は.....
いきなり警告なくブログを消されてしまうこと。
アメブロから他のブログへの移行も念のためしてるけど。
やっぱバックアップは必要だな。
そんなわけで
アメブロは保険代わりにして早めに抜け出した方がいいかも