最悪の都知事が誕生してしまった。
やはり公明自民の組織票かもしれないけど
こんな知事を選んでしまうなんて...選挙の時だけマスコミに煽られて、
それにのせられる人の多さには驚きます。
ナイフが好きでDV魔で性癖も悪く3度も結婚、2人の愛人に次々と子供を産ませ、5人もの子供がいて養育費もろくに払わず
結婚という小さな社会を築くのを何度も失敗してきた人。
今まで関わった女性の幸せなど望まない人なんだろう
片山さつきさんが嘘を言っているとも思えません。
政党助成金問題も全く表に出てこず、
もともと選挙戦前からマスコミの誘導報道は気になっていましたが。
確かに国防より「福祉・少子高齢化」の方が有権者受けがよかったのかもしれないけど
でも少なくともこの人が国民の事を考えて真剣に仕事するとは思えません
自民支持層の67%、公明支持層の83%から得票
ますます厳しい世の中になるでしょう。
舛添氏の自宅の写真を見たけれど雰囲気が独特でした。。
薄汚れていて殺伐としてて
温かみとか思いやりという物が感じられない
呼吸ができないというか、植物が育たない家そのもの
舛添要一氏の消費税増税の主張
「奴ら(高齢者)はカネ持ってるんですよ。」
「700兆円の貯金はジジババが持ってるのよ!」
「消費税を上げれば働いている人だけでなく高齢者からも取れる」
お年寄りからも取らなきゃやっていけないのはわかるけど
公の場でこんな卑しいことを平気で言う神経には正直引きました。
言い方の問題でしょうね。お年寄りを奴ら、犬猫を畜生というくらいだから。
舛添要一「邪魔でしょこれ?」と日章旗を机上からどける
ちなみに
候補者の中で刹処分ゼロを掲げてた方は一人だけ。
宇都宮さん、今回はテレビ討論も少なかったし政策があまり伝わらなかったことは残念です。
そして田母神氏、気持ちの切り替えが速くすっきりした表情が好印象でした。
田母神氏は比較的若い方に大きな支持を得ており、4位まで得票率を伸ばすとは
積雪の影響などで投票率も低くて残念です。
ネット投票がもしあったらどんな結果になっていたんだろうと思います。
私もこれからはもっと選挙を大事にしようと思う。 東京都民ではないけれど
そう思った知事選でした。