夏休みが始まってもう10日くらい経ったかな〜

7月は習い事やら何やらであっという間でしたニヤリ


近所のお祭り行ったり、図書館行って、りっくんだけだけどこわーいお話聞いてきたり(かなり怖かったらしい)、ドアに思いっきり指挟んで(自分で閉めて自分で挟むという、、、)指先の傷から肉はみ出て大号泣で急いで病院へ、な出来事があったり、、、あ。りっくんね。骨は折れてなかったから傷の治療だけしてね


{C760CB4A-1DFF-4C01-AEEB-E6612EB160C6}
みんなで本読んだり

りっくんこの姿勢で読むのが好きらしい。疲れそう。。。かぽたん荒らし魔


{78C20E70-9030-4626-B8A3-CCC70ED1F172}
プール行ったり

かぽたんは入れないプールだったのでパパと交代でりっくんみうみうと楽しみましたよん

{A339691B-84E8-4D5C-B629-357079DA9F12}
あたちはゴーグル遊びに夢中よドキドキ


{2C335831-6110-4E7F-AE1C-74F83D7A1CD4}
1人立っちがだいぶ上手になったり

「かぽたん上手だね〜キラキラ」って言うと自分で拍手してる👏

上手=パチパチ、って理解してるみたいで、これまたかわいいピンクハート


{F17BB347-5DA8-44A1-84E8-6B9B4C0ADD2D}
チビプールでかぽたん用にボールプール作ってあげたり、

かぽたんのために出してあげたのにね、にぃにとねぇねが喜んじゃって楽しんでたわ〜

終いにはかぽたんどかそうとするし笑


{3942C224-0BA7-4B5D-9BC1-219F072519E3}
おうちプールデビューしたり、

かぽたんおうちプールデビューして、すごく喜んでた〜

にぃにもねぇねも一緒に入れて嬉しそうだったな


{F88D2B4F-1363-4A0A-A59D-667A3C95524B}
毎年恒例の、パパの水球の大会一緒に行ったり、

子どもたちは空いてるところで遊べるので満喫してましたー

深いプールだけど問題なく飛び込みまくり、泳いだり浮き輪やヘルパー、ボールと戯れてたよニコニコ

かぽたん午前中はねんねしてて入れなかったけど、午後は入ったよ〜

最初は驚いてる感じだったけど、すぐに慣れて楽しんでた音符

{C00F42F3-5E49-4E42-B180-CCCA854F7A5D}
大きいプールってきもちいいわねニコ



そんな夏休みの始まりでした星


ごはん作り、そして、兄弟喧嘩がもーう大変ですけども、昨年はかぽたん生まれてすぐだったからどこにも遊びに連れていってあげられなかったし、今年は楽しみたいなー!!


今日から3日まで、りっくんサッカーの合宿⚽️

1人いないだけでこんなに静かだとはね。。。

ケンカがないのはいいけど、すでにちょっと寂しいねショボーン

楽しんで、頑張って、いい思い出作ってきてくれるといいなハート


引き続き夏休みたのしもーーーーー花火
かぽたんの1年。

毎月撮っていた写真を並べてみましたキラキラ

{A304AC43-A282-4FAA-9E7C-D9D318BC7955}
{425AE0DD-36F7-432B-84A3-1F757F432E50}

数字がわかりにくいのもあるけど、一応月毎に撮っていた写真。

同じサイズで撮ってたわけでもないから大きさの成長はあまりわからないけど、でもお肉のつき具合とか、動きとかでなんとなくわかるねー

寝返りするようになってからはすぐ動き出しちゃうから撮るのもなかなか大変だったけど、でもいい記念になりましたニコニコ

りっくんやみうみうが小さい頃はこーゆー写真なかったから、巷で流行っていてやってみたかったしねニコニコ


1年ほんとにあっという間でした星
7月22日。かぽたん1歳になりました誕生日帽子

1年前のこの日、わたしたちの元へ生まれてきてくれたかぽたんピンクハート

パパが仕事に行かなきゃいけない時間に間に合うように会いに出てきてくれた、ママに痛い思いをあまりさせまいと急ぎ足で頑張って出てきてくれた親孝行なかぽたんピンクハート

にぃにとねぇねにも早く会いたかったんだよねラブ

暑くって風の強い日だったなぁ晴れ

退院してすぐ熱出てすごく心配したなぁ〜


あれから1年、あっという間すぎてついていけない感じだけども、、、

りっくんよりもみうみうよりも1番風邪ひいたかな〜退院してすぐもそうだったし、RSも、突発も、普通の風邪もね。それはそれは順調にえー

でも大きな病気はなく元気にここまで育ってくれて本当に嬉しい限りニコニコ


家族からはもちろん、周りのみーんなにかわいがられてるかぽたんは幸せだねルンルン

そんな様子を見てると私もすごーく幸せな気持ちになりますラブラブ




今は相変わらずつかまり立ちで1人立っちもしてないから、歩けるようになるのはまだまだ先かな足足


自分の赤ちゃん姿を見て、育てられるのは最後だからね、ゆーっくり成長していってほしいの切に願う今日この頃。




さて、誕生日当日はパパも休みだったけど、お祝いはこの間したので、普通に過ごしましたキラキラ

{38D2A644-8459-47FF-8736-307B3320DB3F}
夕飯にただピックさしただけニヤリ

そして、危ないのですぐに外しましたが、、、

そんなものには目もくれず、パクパクモグモグモリモリ食べてくれましたおにぎ

{F43B1F5D-37BE-4486-B9C2-E79684196B18}
んまんま、おいちーハート

ニッコニコスマイルがたくさん見られましたウインク



そして、寝る前に、かぽたんに一言お祝いの言葉を言おうという話になりました照れ


りっくんからは、「かぽたん立派な大人になってね」って内容、みうみうからは、「かぽたんずっとかわいいかぽたんだいてね。絶対にずっとみうみうの妹でいてね」って内容のお話を捧げておりましたニコニコ

とにかくにぃにもねぇねもかぽたん溺愛してますよ〜ラブラブラブラブ

仲良し兄弟でいてほしいな星星星

かぽたん、1歳おめでとーーーっっバースデーケーキ


{5CEC9340-E9F8-472A-96AD-7FA67157A137}
そんな夜の光景。

気づいたらみんな近づいてスヤスヤ、、、


こうやって寝られるのもいつまでかな、、、